fc2ブログ
♪マム殿♪
~フレンチ・ジャスミン Lサイズ物語~
登場兎物

  管理人:ジャスマム(通称マム)                                      



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



FC2カウンター



最新記事



最新コメント



訪問ありがとう♪

現在の閲覧者数:



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



お友達リンク

このブログをリンクに追加する



会員証



ブログパーツ



カテゴリ



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



実は・・・2、デスよ・・・。


こんばんは、ジャスマムです。

今日は、文章長めになっちゃいます。



昨晩、PCを閉じた後・・・、




ジャスミン 964




ジャス君とのたわむれの時間。

遊ぶ気まんまんのジャス君ですが・・・、








ジャスミン 968




げっ・・・!!!




あごの下に、変な腫れもの・・・。




非常に、嫌な予感・・・。

体から、いや~な汗が噴出してまいりました・・・。

とりあえず、捕獲して、確認。





ジャスミン 969




あごの下に、毛がはげてけっこう大きな腫れ?を確認。

まず、ぱっと見て疑ったのは膿瘍。



膿瘍(のうよう)、これ、知らない人のために、一応簡単に説明を。

昨日の記事で、ジャス君の足にできたものも、この膿瘍です。

腫瘍(しゅよう)とは違いまして、固い袋状のものの中に膿(うみ)が溜まる病気。

これという絶対的な治療法がまだ確立されていないようで、

再発を繰り返しやすく、できた場所や進行度合いによっては、

骨を溶かすなど、本当にやっかいな病気です。

マムも初代ウサで一度経験しております。



ジャス君のできた場所からして、歯根膿瘍の可能性が高い。

(歯根膿瘍、詳しくは書きませんが、これまた本当にやっかいなものだったりします)

ただ、触った感じが、妙に柔らかすぎるので、どうなんだろう・・・。

と思いつつも、明け方まで、膿瘍についてずっとPCで調べていました・・・。




もうね、ショックで、ショックで・・・。

足にできたときは、場所的にラッキーだったこともあったので、

さほど悲観的にはならなかったのですが、今回はやばいだろう・・・、ってね。




とはいえ、まずは病院で診てもらわないことにはどうしようもないので、

今日の朝一で病院に駆け込みました。




先生、最初にはげた場所を確認して、その後歯の状態を診てまして、

とりあえず、口の中の見える部分に関しては異常なし。

そのあと、もう一度、問題の場所をしばらく診たり触ったり。

この時間がチョー長く感じたマムです・・・。







で、先生、

「分かった!!!これ、舌下腺だ!!!膿瘍じゃないよ。」





?????、

舌下腺(ぜっかせん)???



えっとですね、つまり唾液の溜まっている場所(袋)のことだそうです。

普通は下あごの中におさまっているらしいのですが、

ジャス君、皮がたるんじゃってて・・・、落ちてきてるんだそうです・・・(汗)。




このピンクのたぷたぷの中、触ると、柔らかい袋みたいなものが二つあるんです。

膿瘍とは明らかに違うんだそうです。

しかも、こんなに完璧に二つの大きさがシンクロするのも、膿瘍では考えられないそうです。



はげているのは、女の子がマフのお手入れをするように舐めて、

舐めすぎたか、自分で毛を食べちゃったようです。

(お手入れ姿はマムも目にしています・・・)




ということで、基本的には問題なし。

一応、変化がないか、気にはしておいてね、とのこと。




膿瘍だった場合、どんな処置になっても焦らないように、

ふところはかなりあたたかくして行ったのですが、診察料ゼロ円・・・。

もう、恥ずかしいやら、申し訳ないやら・・・(滝汗)。



ついでに、足の膿瘍も診てくださったのですが、かなり良好のようです。

ということで、心軽やか、足取り軽く、帰宅しました。

暑い中、外にひっぱり出されたジャス君には、アメリカンチェリーのご褒美。








ジャスミン 965




ピントはチェリーに・・・。




そして、ご褒美を堪能後は、






















ジャスミン 967







( ̄□||||!!





よりにもよって、ロフトで・・・。

しかも、こんなに大量に・・・。






でも、まあ、いいのですよ・・・。

元気なら、オモラシの100回ぐらい・・・。(笑)




ということで、長々書いておきながら、非常に痛いオチで、すみませんデス・・・。

お顔のたるみ・・・、これがチャ~ムポイントの下膨れなのでしょうが、

裏返せば、皮のリフト力がないって、ことデスね・・・(笑)。

まったく、毎度毎度、お騒がせボ~イで、ほんと、ごめなさい・・・。










ジャスミン 970





ジャス君!、お口、ちゃっくデスよっ!!!





にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)






テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット


この記事に対するコメント

読んでいて、メチャ焦りましたよ~
マム殿の1/10000位青ざめました。

つい最近「歯根膿瘍」のうさぎさんが
お月さまに帰ったこともあり、オロオロしました。

ホント良かったです。

確かに病気になるより、シッコの失敗の方が何百倍も気楽ですよね。
【2009/07/11 19:54】 URL | のり@わんこ商会 #- [ 編集]


マム殿~、びっくりしたデスよ~!
歯根膿瘍なのかと思ってー!
心臓バクバクしましたデスよ!
違ってよかったデスよ!
本当によかったデスよ!
おもらし、100回しても、元気でいてくれれば。
ジャス君の健康を祈ってますデスよ!クリック!
【2009/07/11 20:07】 URL | 大地の母 #- [ 編集]


ハァハァハァ・・・・心臓に悪いです。
たいしたこと無くてよかったです。
一応経過観察ですね。
いやぁ、よかったよかった。
元気ならなんでもいいですよ。
出ないのはもっと困りますもの。
チッコもどこでもやっちゃって~ですよねっ。
【2009/07/11 20:27】 URL | ころん #EVuTtBQQ [ 編集]


ロフトおもらし写真で きゃぁ~~~って思ったけど
あんよがチッコまみれになったって、洗えばすむ話ですよね^^
なんともなくて、ほんとよかったですわ。
もう! ジャスくんたら、ほんとお騒がせボーイなんだからぁ~(笑)
【2009/07/11 20:44】 URL | tomoko #tIzNQ2cE [ 編集]


膿瘍というものを知りませんでした!
昨日は、間違えて腫瘍と書いてしまって・・・(なんせ小さい字がよみにくくてv-356
それにしても、ドキドキしながら読んでしまいましたよ
でも、なんともなくって本当に良かったですね
マムさんもきっとドキドキだったでしょうね、お疲れ様でしたv-290
【2009/07/11 21:16】 URL | きなこ #- [ 編集]


まさしくうちにすんでましたぽよんちゃんはソアホックからの前の足が膿瘍でした。白い液体が前の両足にたまり病院に長く通いました。液体抜くのに痛いはずなんですが、おくだ先生のお手手をかまずにありがとうを言っている様にペロペロなめて、誉められたの思い出しました。でも治る病気です。でもジャス君ほほの下読みながらドキドキしまして心配しましたが、大事に至らず安心しました。でも、ほほの下にその様な器官があるのもびっくりしつつお勉強になりました。あご付近はジャス君は臭腺も発達してるしでジャス君にとっては大切な場所なんですね!でもジャス君マム様がチェックしてくれるから安心だね!愛情の賜物です。でもあんまり心配させすぎるとマム様の心臓がドキドキしまくるのでほどほどに…心配無しなのでゆっくり休んでくださいね!
【2009/07/11 21:19】 URL | ちかこ #- [ 編集]


こんばんは。
ジャス君のあごの下、なんでもなくて、本当によかったですね。

うちのハル君も、同じ所が腫れたことがあって、私も腫瘍かと思って、
あわてて検査したことがありました。
うちのハル君は、かなり腫れていて、細胞診をしたら、炎症細胞がたくさんあったので、
臭腺の炎症と診断したのですが、抗生物質ですぐに治りました。
もしかしたら、うちのハル君も舌下腺が腫れていたのかもしれないです。

ところで、ジャス君、足に膿瘍ができちゃったのですね。
若いウサギさんは、治りがいい傾向にあるので、望みを捨てないで
頑張ってください。
【2009/07/11 22:19】 URL | marl #- [ 編集]


みなさんと同じくとっても焦りましたが、
終わり良ければすべてヨシ!

安心いたしました(^_^;)

ジャスくん、オチッコぐらいで
マム殿は怒りませんよ~
でも、たるみ・・・はいけませんよ(^_^;)
ももママも気になりますから・・・
【2009/07/11 22:28】 URL | ももママ #- [ 編集]


びっくりしましたよ~。
わたしがこんなにびっくりするんだもん、マム殿はどんなにドキッとしたことか。
でも良かったですね(^^)
お顔がたるんだって、おしっこもらしたって元気が一番です!!

【2009/07/11 22:57】 URL | つばちゃん0203 #- [ 編集]


 舌下腺というのですか~、重い病気ではなくて良かったですね。
深夜(明け方)までPCでの検索、お疲れ様でした~。
ウサさんは人間の言葉が話せないので、私達が気をつけて見てあげないといけないですしね。
我が家はニャンズですけど同じです。
多少の粗相があっても元気でいてくれるのが一番ですよね。

【2009/07/11 23:18】 URL | ALEX ☆ #- [ 編集]


何事もなくて良かったです!
ジャスマムさんの緊張した心境がとてもよく分かります。
元気で何よりです^^
病院からはそんな『元気』である『安心』を貰えればオーライ!ですよね♪
【2009/07/11 23:19】 URL | かんりにん #WQfA.4ys [ 編集]


ううー(;O;)
良かったよぉ(;O;)
ほんとジャス君、お騒がせボーイなんだからぁ。
あ~でもほんと良かった、良かったよぉ(;O;)

以前、ユズにちっちゃなちっちゃなシコリみたいなのができたとき、
そんなときでもショックでショックでたまらなかったのに、
ジャスマムさんのショックさ、計り知れなかったと思います。。。
本当に良かったね。

足の方も完治に向けて頑張ってください!!
応援しています!!
【2009/07/11 23:26】 URL | きゃろ #- [ 編集]

よかった^^;
こんにちは。
あー、びっくりした。

読んでてどきどきました^^:

>元気なら、オモラシの100回ぐらい・・・。(笑)

ほんとーーーーに、そうですよね。
どきどきした後だからか、妙にしみました^^

とりあえず、ほっとしたので、クリック一票しときます。

おじゃましました~
【2009/07/11 23:39】 URL | りょう #- [ 編集]


あ~ッ、良かった(><;;
心配しましたよぉ、読んでいてドキドキでした(><;;
なんでもなくて良かったぁ(><;;
ジャスマムさんもさぞ心配だったことでしょう・・・
ジャスくんはちょっと身体弱いし、悪い方に考えちゃうっていうのわかります
はぁ、良かった(^^)
ジャスくん、お漏らしぐらい平気だよ、元気でいてくれればいいよ(^^)
ジャスマムさんも疲れたでしょう、ゆっくり身体休めて下さいね(^^)
【2009/07/11 23:48】 URL | がじゅう #YoKmHhkY [ 編集]


まずはほっとひと安心ですね。
元気であればおもらしくらいなんのその!
足の方も良好とのことで心配事がなくなってよかった。
マムさん、ゆっくり休んで下さいませ。
【2009/07/12 00:37】 URL | ゆき #- [ 編集]


は~
ドキドキしました(;^ω^)
良かった、なんともなくて。
あんよの方も良好ということで、ひとまず安心ですね^^
ホッとしました(=^▽^=)
ジャス君もホッとしておもらしっこしてしまったのかな?
元気なら何でも来い!!ですよね☆
マムさん、温かいお茶でも飲んで、
ゆっくりなさってくださいね^^
【2009/07/12 07:38】 URL | ぱん #1iR/rNYg [ 編集]


マムさぁ~ん(((( ;゚д゚)))アワワワワ めっちゃ焦りましたよ~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
でもでも、ホントなんでもなくてよかった(*´∀`*)

ジャス君、お漏らしなんか気にしなくていいよ~今回だけはね(*´艸`*)
【2009/07/12 10:56】 URL | ユウ #zj.0LZUg [ 編集]


すごくあせりました
膿瘍が転移?!かと思って、読んでるうちに
涙ぐんでたんですけど(←涙腺弱くって・汗)

もー、本当によかったです

と、おもったらおもらしオチ
ステキすぎます
量やっぱりジャス君だから多いですね
皮のリフト力・・・自分もジャス君と一緒かも、うう
【2009/07/12 12:13】 URL | まみぽん #kSi.wH62 [ 編集]


はあ・・よかった・・おおごとじゃなくて・・・。
ジャス君~ 脅かさないでよ~(;^_^A アセアセ
それにしても膿瘍(のうよう)と腫瘍(しゅよう)、
私 たぶん今まで どっちも「「しゅよう」って読んでたと思うわ。
漢字似てるから思い込みで。( ;^^)ヘ..
うさの病気も本当にいろいろあるのねえ・・
勉強になった・・。(--)(__)
【2009/07/12 13:46】 URL | てるはな #- [ 編集]


お疲れ様です(汗) 

ほんと、ただのたるみ??でよかったです><;
足も心配だけど、良くなってきているみたいで良かったです。

ゴンも最近アゴ下に禿が出来てきました。
ふくらみとかはないのでマフとかのお手入れではげたんだと思うんですが、来週病院で聞いてみます。
ジャス君の先生は、親身になってくれてきっと良い先生なのでしょうね^^
【2009/07/12 16:50】 URL | サト #- [ 編集]


よかったです~!!!写真2,3を見たときドキッっとしました(´;ω;`)

こんな事件の後は、おもらしくらいヘノカッパですね。ジャス君的にも病院から無事に帰れてホッしたのかもしれませんね。

たるみ・・・私もお腹も妊婦のようです(´ДÅ)膿瘍ではなく、脂肪過多です・・・
【2009/07/12 20:15】 URL | ハニママ #- [ 編集]

マムよりお返事です♪
訪問&コメントありがとうです♪

v-238のり@わんこ商会さんへ
焦らせてしまってすみませんデス<m(__)m> 歯根膿瘍だと、命に関わる場合も
多いので、ほんと、血の気が引きましたが、違っていてよかったです~♪

v-238大地の母さんへ
心臓バクバクさせてしまって、ごめんなさいデス<m(__)m>
ほんと、違っていてよかったです!元気ならオモラシぐらい問題なしです☆

v-238ころんさんへ
心臓に負荷をかけてしまいごめんなさいデス<m(__)m>
ほんと、オモラシも元気だからできるということで、全然大丈夫です!

v-238tomokoさんへ
ほんとお騒がせボ~イで、すみませんデス・・・。
オモラシぐらい全然いいのですが、ジャス君洗うの、とっても苦手でね・・・(>_<)

v-238きなこさんへ
漢字が似てますものね。でも、ウサさんにとってはメジャーな病気なので、
一応知識として知っておくのはいいと思います。ほんと、なんともなくてよかった~♪

v-238ちかこさんへ
ぽよんちゃんはとっても頑張りやサンだったのですね!ジャス君の臭腺はけっこう発達しているので、かなり気になってまして・・・。でも、ほんと何事もなくよかったです☆
マムの心臓、最近弱りっぱなしです・・・(^_^;)

v-238marlさんへ
そういえばハル君もありましたね。ジャス君、多分いつもこれくらいタプタプしているのでしょが、毛を食べちゃったのでおかしく見えてしまったようです・・・。膿瘍、なかなかしつこい病気ですが、うまく完治させられるよう頑張りますね☆

v-238ももママさんへ
焦らせてしまってごめんデスよ<m(__)m>
オモラシされるより、たるみを指摘される方が、むっとくる?!(笑)

v-238つばちゃんさんへ
びっくりさせちゃって、ごめんデスよ・・・<m(__)m>
ほんと、ものすごい焦って、病院が開くまでの半日がすごく長く感じました(^_^;)

v-238ALEX ☆さんへ
ほんとそうですよね!話せないので、早く気付いてやることが大事ですものね☆
最近はネットのお陰ですぐに調べられますが、知識が付きすぎちゃったりします(^_^;)

v-238かんりにんさんへ
ほんと、何事もなくてよかったです~!
先生に、気になったらすぐに来ればいいんだよって、言われました(^_^;)
安心をもらいに行くんですよね☆

v-238きゃろさんへ
そういえばユズちゃんも昔ありましたよね。まだお互いブログはじめてすぐの頃ですよね?
今回はさすがにやばいって思ったので、ほんと何事もなくよかったです~!
足の方も、がんばりますデス☆

v-238りょうさんへ
びっくりさせてしまいごめんなさいデス<m(__)m> こういうヒヤヒヤな後は、
オモラシでも全然許せちゃう(笑)。クリック、ありがとうです\(^o^)/

v-238がじゅうさんへ
ドキドキさせてしまってごめんなさいデス<m(__)m> ほんと、ジャス君は弱いって頭があるので、ほんとこんな時は心配します(>_<)ホッとしたせいか、風邪ひいたかも・・・。

v-238ゆきさんへ
本当に病院に行って、安心して気が抜けちゃいました(^_^;)
元気なら、おもらしぐらい全然平気って、こんな時は改めて思っちゃいますね!

v-238ぱんさんへ
ドキドキさせちゃってごめんなさいデス<m(__)m> オモラシは、きっと病院に行かされた腹いせでしょう・・・(^_^;) でも、これぐらい問題なしですよね、こんな時は特にね!

v-238ユウさんへ
日々お疲れなユウさんをさらに疲れさせてしまったデスね<m(__)m>
そうそう、オモラシも普段なら、こらー!ってね(^_^;)

v-238まみぽんさんへ
おお・・・、涙腺にまで負荷をかけてしまったデスね・・・、ごめんデスよ・・・<m(__)m>
絶妙なタイミングでのオモラシ・・・、ある意味ジャス君らしいです(笑)。

v-238てるはなさんへ
焦らせちゃったよね・・・、ごめんデスよ・・・<m(__)m>
そうそう、字が似てるけど、違う病気なのよ。でもウサには代表的な病気なので
知識として知っておくのはいいかも。

v-238サトさんへ
あら、ごんちゃんもお手入れやりすぎちゃったのね(>_<) 多分ハゲがなければ
きづかなかったのだけど、そのせいで焦っちゃって・・・(^_^;)
先生とはマムが子供の頃からのお付き合いなので、ほんと信頼できて幸せです♪

v-238ハニママさんへ
やっぱりこの写真見たら、まじでやばい!って思いますよね(・_;)
こんな時はほんとオモラシぐらい何のその!(笑) マムのお腹も、かなりヤバい・・・(汗)。

【2009/07/12 21:34】 URL | ジャスマム #UbCtKfmc [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://frenchjasmine.blog87.fc2.com/tb.php/366-b42956b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)