ジャスマムさ~ん!ジャス君異常なしだったんですね!!よかった~~
本当に気になって気になって・・でも安心しましたよ~♪
安心したところにジャス君の私にとっては萌えショットのティモテ画像も見られたし、マムさんの笑える文面に一人大うけしておりました(笑)
体重コントロール・・フレンチちゃんは基本食べ放題だから難しいですよね。
あ~でも本当に安心しました♪
【2008/11/13 09:01】
URL | まいみきまま #- [ 編集]
いやほんと元気でよかったよかった^^
先回りで病院いくのはいいことだと思います。
うさぎさんは我慢しちゃうしねぇ
様子見てたら病院連れていくことでストレス感じてさらに・・・なんてことになりかねないもん。
ジャスくんのティモテ最高じゃないっすか
ちょー萌えもえ~ざんすよ^^
【2008/11/13 09:22】
URL | ぽこママ #- [ 編集]
ジャスくん、大事に至らなくて良かった・・・(*v.v)。ホッ♪
でも換毛は変わらず激しいですね><!!
体力の消耗も多いトコかと・・・
でも、必死の雄叫び?は、マムさんには届かなかったのねー!!
って、普段と違う状態で気になる事があれば、即対応!私もですよっ☆-( ^-゚)v
ナノ嬢の愛(のムチ)も健在ねー!!
めっちゃ、萌えます(*゚ー゚*)!!、このティモテ☆グフフフフッ
【2008/11/13 09:39】
URL | ぷりんママ #QjtTlS4. [ 編集]
ジャス君よかったね。
不安に思ったら病院!は正解です。
マム殿が心配してたら良い事ないですもの。
元気が何より。
メタボは心配だけどここはマム殿しだいという事で…
(プレッシャーですね)
ジャス君のティモテってティーモーテー!!って感じで逞しい。
(解ってもらえました?)
見ててうれしくなりました。
puuは足が弱ってからティモテ出来なくなりました。
ちょっと寂しいけど
猫ちゃんみたいに片手ずつでやっててなかなかかわいいです。(親ばか)
【2008/11/13 11:20】
URL | puu-mama #- [ 編集]
マムさん、本当に良かったですね☆・*:・゚d(*ゝ∀・*)b・*:・゚☆ 早とちりするぐらいがいいですって~遅くなるよりも早く・早くの方が安心できますし☆・*:・゚d(*ゝ∀・*)b・*:・゚☆
ユウもちょっとでも気になったら即病院!!おかげでパパに『甘やかしすぎる!!』とブーブー文句を言われちゃいます(笑)
ジャス君のティモテも可愛いですよ~(*´艸`*) でも・・・なぜか笑っちゃうのはなんでなんだろ~~(笑)
【2008/11/13 15:24】
URL | ユウ #zj.0LZUg [ 編集]
マム殿の気持ちすごいわかりますよぉ(><;;
一度、心配になると、すべてが悪い方に見えちゃうんですよね(><;;
でも、うさぎさんの場合そのくらいの観察力でいいんじゃないかと思います(^^;;
私もかなりの心配症ですから(笑)
ジャスくんなんともなく元気で良かったです(^^)
体重管理は難しいですよねぇ(><;;
うちもちょっとメタボ気味なので、、、
ジャスくんのティモテめっちゃかわいいじゃないですかぁ(@@)
お耳も長いし、上手にティモテしてかわいいですよぉ(^^)
ナノちゃんは存在感バッチリだから安心してね(^^)
うさフェス前に不安なことか解決して良かったです(^^)
【2008/11/13 19:39】
URL | がじゅう #YoKmHhkY [ 編集]
こんばんは!
ジャスくん何の異常もなくてよかったですね(^-^)
気になりだすと気になって仕方ないですもん。
私なんか家事も手につかなくなってしまいます(^_^;)
マムさんがストーキングしてた気持ち
よ~くわかります!!
ジャスくんのティモテ迫力あっていい♪
とっても可愛らしいじゃないですか (^-^)
【2008/11/13 20:26】
URL | こゆ母 #mQop/nM. [ 編集]
何事もなく良かったねジャス君♪
ジャス君がティモテしていたという事は
そちら雨模様でしたか?
以前 うさぎの漫画描いてる人が 作品で描いていたのですが
うさぎがティモテする日は 雨が多いと
それから気にして見てみると
確かに多いんですよ(*^^)v
ジャス君立派な物をお持ちで(笑)
あたしも良くそら坊ちゃまのタラコを触っていたら
かーちゃんの変態!と とーちゃんに言われました(笑)
【2008/11/13 20:38】
URL | そらママ #- [ 編集]
名言というか…迷言ですねw
肥満て、血液検査とかで調べるんですか!?
ちぃこ、かかりつけではいつも触診と視診だけで肥満と…;;
いぬ猫みたいに、背骨や肋骨あたりを触って、骨が触れないほどの肉付きだと肥満と判断されるみたいでした。
でもあたしにはその判断基準が判別できませんでした;;
でも考え方によっては、肉がついてるってことは、病気になったときのエネルギーの備蓄になるので、悪いことばかりというわけではないと思いますよw
うさフェスまであとちょっとですね。
元気にお留守番してあげてね~p(^∀^)qナノ嬢ジャスくん!
【2008/11/13 21:26】
URL | みう #- [ 編集]
良かったね♪
軽い症状で、先に、先に対応してあげたいものですからね・・・
換毛時期は、体が疲れるもので、いろいろ機能が低下するものですから
心配はつきものですね。
これまた、フレンチは運動好きな種類でもありませんから・・・
無駄すぎるなお肉は、少し大敵かもね。
どうしても、この種は大きくするためにの改良されたものですから、
脂肪が付きやすいのも問題ですよね。
でもね、この大きさって癒されちゃうんだよね~♪
いよいよ、うさフェスも近いから
人間も準備にとりかからなくては~と、風邪を引いてしまいましたよ(笑)
楽しみすぎで・・・・こんなことになったのかと思いますけどね。
ではでは、初コメでした。
【2008/11/13 21:43】
URL | lapin☆ #DgX4sI0k [ 編集]
マムよりお返事です♪訪問&コメントありがとうです♪
 まいみきままさんへ
ほんと、ご心配おかけしました~。
ちょっとお恥ずかしいです・・・(^_^;)
体重コントロール、難しいですよね・・・(>_<)
牧草のみの時間を少し作ろうか?とか、すでに悩んでます(笑)。
うさフェス前になんともなくてよかったです♪
 ぽこママさんへ
ご心配おかけしちゃいました~(汗)。
そうそう、先手・先手で行かないと、病院にいくことすら
大きなストレスになっちゃいますもんね。
キモイティモテに萌えていただけるとは、嬉しい限りでございます♪
ほんと、心配かけました<m(__)m>
 ぷりんママさんへ
ご心配おかけしちゃいました(^_^;)
そう、まだ換毛じたいは終わってないので、気が抜けませんね。
やはり元気でもいつもと異変があったら病院GO!ですね。
きもいティモテ、ある意味貴重かしら(笑)???
 puu-mamaさんへ
ご心配おかけしました(^_^;)
マムの不安を解消するには、やはり病院ですね。
何事もなければそれでOKですし、何かあっても早めの対処ができますしね。
ティーモーテー、分かります(笑)!
ある意味ダイナミックですよね(^_^;)
puuちゃんは長寿うささんですからね。
片手のティモテ、ジャスもたまにやりますが、
うん、ねこちゃんみたいでかわいいですよね~♪
 ユウさんへ
ご心配おかけしちゃいました~(^_^;)
家でただモヤモヤ悩んでいても、永遠にそのままですから、
やっぱり気になったらさっさと病院ですよね。
ジャスのティモテで笑うユウさん、正常です(笑)!
 がじゅうさんへ
ご心配をおかけしてしまいました(^_^;)
かなりの心配性ぐらいがウサはちょうどいいですよね。
メタボのことは、単に痩せさせればいいというわけにはジャスはいかないので、
かなり難しいですが、ジャスと相談しながらゆっくりやります。
ホント、うさフェス前に不安が消えてよかったです♪
 こゆ母さんへ
ご心配をおかけしました~(^_^;)
ホント、家事どころではないですよね?!
あの日の夕飯はひどいもんでした(笑)。
結局こもちゃんと似たような感じだったのかもしれません。
気まぐれ、心臓に悪いですね(>_<)
キモイティモテ、確かに迫力ありますね!!!
 そらママさんへ
色々ご心配をおかけしてしまいました<m(__)m>
天気は、晴れでした(汗)。
ただ、ジャス、ティモテマンなので、雨の日今度注意してみて見ます!
そら君、たらこさんを触らしてくれたのですか~?!
ジャスはすっごく嫌がるので、なかなか触れる機会がなくて・・・(涙)。
(↑わたくしたち、変態???笑)
 みうさんへ
ナイス!迷言です!!!
肥満は、高脂血症などの場合は分かるけど、メタボ気味なんかでの
判断は難しいそうですよ。
普通サイズのうささんだと、触った感じで分かるのですが、
大型種はそもそも脂肪がある程度ついていることが普通なので、
どのレベルだとまずいという判断基準が正直できないようです。
しかも、大型種と出会う獣医さん自体珍しいようですから、
比較対照がないんでしょうね・・・。
痩せすぎぐらいなら、わたしもポッチャリさんの方がいいと思います♪
元気でお留守番していてくれるといいのですが、やっぱり少しは心配です(^_^;)
【2008/11/13 22:02】
URL | ジャスマム #UbCtKfmc [ 編集]
マムよりお返事です♪2訪問&コメントありがとうです♪
 lapin ☆さんへ
コメントありがとうございます!
まさにlapin ☆さんがくださったコメントそのもののことを
先生もおっしゃられてました。
無限に脂肪が付くから、さすがにこれ以上はコントロールが必要だと。
でも、ホント、この大きさ癒されて・癒されて(*^_^*)
ジャスと相談しながら、できるだけ7キロ超えないように、
色々調整してみようと思います。
lapin ☆さんお体大丈夫でしょうか?
このところ気温差も激しいですし、風邪流行ってますよね。
わたしもかなり浮かれているので、注意せねば(汗)!
ゆっくり休んで早くなおしてくださいね☆
【2008/11/13 22:08】
URL | ジャスマム #UbCtKfmc [ 編集]
またまたタイミングハズレですいません(^^;
ジャスくん何事もなくて良かったですね!
行かなくて後悔するより、行って安心ですね!
なんともダイナミックなティモテ姿。。。
ジャスくんファンとしてはそそられますな(笑)
【2008/11/13 22:30】
URL | ももママ #- [ 編集]
そかぁ;;
そうですよね、たぶんうちの最寄りかかりつけでも大型種は診たことないでしょうからね;;
さっき思ったんですけど、ずいぶん前に読んだ話なんで今もそうなんかわからないんですけど、アメリカのブリーダーさんには、ペレットをあげずに牧草だけをあげる日を作ってる、って…。
でもジャスくんには苦行ですよね;;
体重から一日に必要なカロリー値を算出したら、いいめやすになるかもしれませんねw
うちもちぃこの脱肥満計画進行させなきゃ  
ちなみに飼い主は、先月やっとBMIの肥満範囲から脱出できました・(うД´)・ガンバタ!
【2008/11/13 23:11】
URL | みう #- [ 編集]
ジャス君、問題なしで良かったですね。
マム殿にいろいろ心配してもらって、ケアーしてもらって幸せ者かなぁ。
うちはニャンズですが、ウサさんは体調面でとてもデリケートなのですね。
あーちゃんは、食べ物に興味が無いし、くーちゃんは食べ放題だし ・・・ 。
ジャス君のポーズ、コミカルな感じで可愛いですよ。
ティモテ、ってどういう意味なのですかねぇ。分かりそうで分からない~。
【2008/11/13 23:16】
URL | ALEX ☆ #- [ 編集]
こんばんは。
ジャス君、病院での診察で、どこも異常がなくて、
本当によかったです~~~。
それにしても、ジャス君のティモテ、思わず、笑っちゃいました~~~
ほんと、ジャス君は、とってもかわいいですね~~~。
今日は、休みの日なのに仕事で疲れてしまって、
気分がげんなりしていたのですが、
ジャス君のティモテを見て、なんだか気分が晴れました。
癒しって、こういうことを言うんですね。
今日は、ジャス君に癒してもらっちゃいました。
【2008/11/14 00:24】
URL | marl #- [ 編集]
ジャス君、本当に本当によかったですね!!
先生に診ていただいて安心もできたし、本当によかったぁ~!!
これで安心してお出かけできますね。
そしてゆっくり寝て休んでくださいね。
私もマムさんと同じで、心配しまくっちゃう方です。
心配で仕事も休みます。
家族の健康が一番ですよね。
ジャス君、ティモテ姿も可愛いよー!!
【2008/11/14 02:55】
URL | malurako #- [ 編集]
マムよりお返事です♪3訪問&コメントありがとうです♪
 ももママさんへ
最近アップの時間は早朝になっているので、
全然問題なしでございます♪お気軽にコメントくだされ~!
”行かなくて後悔より、行って安心!”なんと素敵な言葉でしょう(*^_^*)
ティモテ・・・、バサバサって感じで笑いをとる以外、なにもない・・・。
うさももファミリーって、ティモテしますか???
 みうさんへ
牧草だけの日をつくってる方ってたまに見えますよね。
ただ、ジャスにそれをやっていいものかは分からないから
このままで行こうと思っています。
体重の増減を見ながら、ボチボチやっていこうと思います。
ちぃこさん、頑張って!!!
みうさんは、すばらしい~\(^o^)/
 ALEX ☆さんへ
ご心配おかけしました<m(__)m>
うさぎはわんちゃん、にゃんちゃんに比べて、症状が出てから
あっという間に・・・、ってことが多いのです(・_;)
草食と肉食の違いでしょうね。
ティモテ、説明不足で申し訳ございません<m(__)m>
昔、ティモテってシャンプーがあったのご存知ですか?
そのCMで、金髪のロン毛の女性が、髪を両手ですーっと撫でたり、
髪をブワンって振り回していたのですが、
その仕草とうさぎの耳を洗う仕草が似ているので、
うさぎ用語として、これをティモテって言うんです(笑)。
うさ飼い、バカばっかです(笑)。
 marlさんへ
ホント、ご心配をおかけしました(^_^;)
異常なしでよかったです♪
どうしてこんなに気持ち悪いティモテになるのか
不思議でしかたありません(笑)。
華ちゃんのような癒し王子ではありませんが、
これもある意味、癒しでしょうか・・・(笑)?
marlさんの気分が晴れてくださって、とっても嬉しいです♪
 malurakoさんへ
ほんと、ご心配おかけしました<m(__)m>
もう、悪い方に悪い方にばかり考えてしまい、
胃がかなりおかしくなりました(汗)。
ほんと、何事もなくよかったです!
家族の健康が一番、本当にそうですよね(*^_^*)
こんなティモテを可愛いといってくださり、ホントありがとうです♪
【2008/11/14 18:51】
URL | ジャスマム #UbCtKfmc [ 編集]
|