fc2ブログ
♪マム殿♪
~フレンチ・ジャスミン Lサイズ物語~
登場兎物

  管理人:ジャスマム(通称マム)                                      



カレンダー

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -



FC2カウンター



最新記事



最新コメント



訪問ありがとう♪

現在の閲覧者数:



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



お友達リンク

このブログをリンクに追加する



会員証



ブログパーツ



カテゴリ



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



朝デスよ~♪


こんばんは、ジャスマムです。

ちょいとブログ放置となってしまいましたが、みんな変らず元気デス☆




昨日は、きゃろさんが、マム家の近くまで会いにきてくれて、ランチを一緒に♪

3時間ぐらいのことでしたが、もうひたすらに愛ウサのことを語りまくる二人。

時間に制限がなかったら、今でも喋り続けていることでしょう・・・。(笑)





頂き物♪ 6




こんなにかわいいお土産までいただきました♪

ピーターラビットの、チョコクランチ&リーフパイにおせんべい。




頂き物♪ 7



可愛すぎて食べられないよー!

とか言いながら、バリバリ食べてます。

きゃろさん、素敵な時間とお土産、本当にありがとね♪♪♪






きゃろさんと、つきないウサ話を堪能した爽快な気分で迎えた今朝、

起きたら一番にすることは、みんなに朝の挨拶。








ジャスミン 1107






いつもは、声をかけても、まったく起きないジャス君ですが、

今朝の彼は違いますデス!







ジャスミン 1108
「らぶり~ジャス君、おはようデスよ~♪」






なんだか、かわいすぎますデス!









ジャスミン 1110
「かわいすぎるから、どんなお願いでもきくデスよ♪」














ジャスミン 1109
「了解したデスよ~!」







ということで、コーヒー入れるのも忘れて、朝からジャス君とラブラブな1日でした♪







えっ?いつもと、感じが違うって???





だって~、今日のジャス君の写真、マム、本当に気に入っちゃって、

いつものさむ~いオチは、つけれなかったデスよ~。(笑)






ジャスミン 998
「ばかおやマム殿・・・」



スポンサーサイト




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

受賞したデスよ~♪


こんばんは、ジャスマムです。

もうご存知のかたもチラホラおられましが・・・、





ナノ嬢が、ある賞を受賞いたしました☆





「うさぎと暮らす №34」に、マム、はじめて写真を投稿させていたただき、

みごとナノ嬢を掲載していただき、さらには賞までいただいちゃいました♪










ナノ 698






ワクワク・ドキドキなお嬢様。

性格はさておき・・・、マム家最高のビジュアル系ですからね、さすがデス☆





で、いただきました賞は、
























ナノ 700










(*≧m≦*)ププッ








変な顔で賞を、みごといただきましたデス!!!

テーマ投稿のお題が”変顔”だったんでね、マム、思わず燃えました(笑)。

いつもだと、いつの間にか締め切り日が過ぎてたり・・・、なんてことで、

結局投稿できないのですが、今回は、間に合いました。




うさ暮ら様、掲載&変な顔で賞、本当にありがとうございましたデス☆





























ナノ 699









受賞したにも関わらず・・・、微妙なテンション?の変顔お嬢様・・・(汗)。






なんだか、いや~な予感がしないでもないマム・・・(滝汗)。
























ナノ 701












( ̄□||||!!






やばいデスよ・・・、

マム、また、家から追放デスよ・・・(・_;)













ジャスミン 1106







ジャス君まで・・・、見捨てるデスね・・・(・_;)







ジャスミン 998
「だんぼーるで おうちを つくるですよ~」




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

うさフェスデスよ~!4


こんばんは、ジャスマムです。

長きにわたりましたうさフェスレポ、本日で終了です。

最後は、マムの大好きな大好きな大きなやつらデス♪




ということで、前回からの、マムのお忍び疑惑は、






うさフェスタ 12




うさフェスタ 17





lapin☆さん家の上がおでんちゃん、下がきんちゃんデス!

おでんちゃんもきんちゃんも、土日のショー参加だったので、

マムのお忍び疑惑が浮上しちゃったんですね~(笑)。

残念ながら、マムは、土曜日は死ぬ気で仕事してましたので行ってませんデス。




おでんちゃんとジャス君は、性別が違うのでまだ違いが分かるのですが、








うさフェスタ 7
(きんちゃん)




桜子 213
(桜子さん)




きんちゃんと桜子さんは、もうほんとそっくりでした!

血縁関係は全然ないんですけどね。




そんなきんちゃんを見たわらし君、きんちゃんをとても他ウサとは思えず、

フレンチのショーの間、きんちゃんのまん前で、ひたすら応援されていたようです。





続いては、明日香さん家の、





うさフェスタ 15




稲寿(とーじ)君。

まだ生後6ヶ月ぐらいのバブちゃんなのですが、それでも4キロは超えちゃってます。

なのですが・・・、なんせ、稲寿君のお隣におられたのが、






うさフェスタ 16




同じく明日香さん家のダイナマイトな米子ちゃんなんでね~。

稲寿君は、かなり小さく見えましたデスよ(笑)。




米子ちゃん、現在7キロ程度あるそうで、





うさフェスタ 18





もう、マフなんてほんとビッグ☆

貫禄たっぷりでした~。

でもね、米子さんとジャス君、体重がそう変わらないんです・・・。

米子さんは女子ですからね、マフやらスカートで重さが加算されますが、

ジャス君・・・、ほんとに、ヤバいデスよ・・・(・_;)






そして、最後は、mintさん家の風太君。





うさフェスタ 13





今回は、風太君と兄弟にあたるそらママさん家のシナちゃんもショーに参加されてたのですが、

マム、カメラを確認した時、風太君をシナちゃんと勘違いして、

シナちゃんも撮ったつもりになってしまってましてですね、

シナちゃんの写真がない・・・デス・・・(・_;)

そらママさん、本当に、ごめんなさいデスよ・・・(涙)。





うさフェスタ 14





風太君、どこぞのメタボ君と違って、目が、埋もれてないっ!!!

きちんと見える綺麗な瞳が、なんともきゅ~と♪

お顔も、なんだかとっても若々しく感じましたデスよ☆






以上、ショー会場からでした。






ということで、レポは終わるのですが、

マム家から唯一土日参加していたミニチュアジャス君が、到着しました。








ミニチュアジャス君 1





フラッシュたいて撮ったので、色が実物とはちょっと違うんですけどね、

でも、ほんと、ジャス君そっくりでしょ?!

で、どれくらい小さいかというと、















ミニチュアジャス君 2




携帯と比較して、この大きさなんです。

ジャス君と並んで撮ろうかとも思ったのですが、小さすぎて破壊が心配で断念・・・。

どこに飾ろうかと只今考え中ですが、家宝になること間違いなしデス☆

lapin☆さん、本当に素敵に描いてくださり、ありがとうございます!






そして、最後に、

うさフェスに行ったきり、未だ戻ってこないうさもも家の目印となっていたあのTシャツ。














うさフェスタ 20





お会いした方すべてとまではいきませんでしたが、

多くの方にサイン書いていただいて、こんなににぎやかになりました♪

ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました!

マムにとって、今年のうさフェスは、乳牛にはじまり・乳牛に終わったって感じデスよ。(笑)




あと、ブログを見ますといって声をかけてくださった方も何人かおりまして、

本当に嬉しく思いました。

そういう声を励みに、また、ぼちぼちと更新も頑張らせていただきますので、

これからも、どうぞよろしくお願いするデスよ~♪

今回お会いできなかった方とも、いつかどこかで会えますように・・・☆






そういえば、帰りの新幹線の中、わらし君が、突然に、









「ねえ?サンタさんって、ホントはお母さんでしょ???」








って・・・・(滝汗)!!!




わらし君・・・、うさフェスで、一体全体何があったデスか?!






ジャスミン 998
「マム殿 さんたさんだったですか?」




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

うさフェスデスよ~!3


こんばんは、ジャスマムです。

うさフェスボケ、みなさま大丈夫でしょうか?(笑)

マム・・・、かなり重症のようデス・・・。

マムの仕事、色々な種類がございましてね、それぞれやることが違うんです。

当然、納期も変ってくるわけなんですが、

昨日、ふと確認したら、納期がみんな今日・・・(滝汗)!!!

いや~、ヤバかったデス。久々に嫌な汗かきながら、不眠不休で働いとりました。



で、なかなか終わらないうさフェスタレポなのですが、

すみませんが、もう少しお付き合いくださいませね。




ということで、今回と次回は、マムがなぜかいつも入り浸るショー会場から。

本日は、最高に気持ちいいウサ様達♪






うさフェスタ 8




去年もそうだったのですが、マムの場合、

ショー会場に、仲良くさせていただいている方が多く集まっているので、

どうしても、ここにいる時間が長くなるんですね~。

だいたい、フレンチ御一行様かミニレッキス御一行様のどちらかであぶらうってます。

次から次へと増えるマムの荷物を勝手に置かせていただき、

もうホントすみませんデスよ・・・(・_;)




今回は、ミニレッキスのお写真はあんまりないのですが、









うさフェスタ 11





オフ会でお世話になってますはなこさん家のれな社長!

ショーでの評価もよかったようで、さすが社長、すばらしいですね☆





うさフェスタ 10





ショーの間でも、社長業務も忘れない・・・、経営ウサの鏡です☆




そんなれな社長のお隣には、同じくはなこさん家のなおき君。





うさフェスタ 9





どこぞの毒舌お嬢様と同じREW(ルビーアイドホワイト)ななおき君ですが、

性格は違いますデスよ!

マム、なおき君は、名古屋のショーなどで何度か見ていて、なおき♪LOVEなんです。

次回お会いした時は、ぜひ、なでなでさせてくださいませね~♪




ミニレッキスちゃんたち、もっとたくさん撮ったつもりだったんですが、

今回はぜんぜん撮れてなかったようで、ラストは、

ミニレッキスといえば、「MAHOROBA RABBITRY」のさゆりさん













うさフェスタ 5




ミニレッキスのジャッジが終わった後、

さゆりさんと息子さんのナビー君がたくさんのカメラに囲まれてパシャパシャと☆



それを見つけてマムも慌てて、撮りまくりました。(笑)



後でさゆりさんにちゃんと確認しまして、

右のウサちゃんが、この日のミニレッキスのBOB(1番☆)、左のウサちゃんが、BOS(2番☆)。

おめでとうございます!!!さすがでございますデス☆

こういう瞬間に、居合わせることができて、ほんとマム感動でした♪






で、時は戻りまして、うさフェスタ1日目が終わった土曜の夜、

マムのもとに、同じ内容のメールがお2人の方から届きました。





「マムさん、もしかして、今日、お忍びでショーに参加されてました?!

ジャス君と桜子ちゃんショーに出てませんでしたか?!」







どうして、こういうメールが来たかといいますと、




















うさフェスタ 6






ジャス君?!



















うさフェスタ 7






桜子さんまで!!!







真相や、いかに?!

続きは、次回によろしくデスよ~。





ジャスミン 998
「ぼく よこはま いったですか?」




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

うさフェスデスよ~!2


こんばんは、ジャスマムです。

本日も、うさフェスレポでございますデス☆

まずは、唯一、マムのカメラに収めた、お友達との記念写真♪






うさフェスタ 4





左が「ちったん☆DAYS」のちったんさん、真ん中マム、右が「橋本の哀愁ライン」橋本さん。



魅惑の人妻:ちったんさんとは、フレンチつながりで仲良くさせていただいてまして、

今回、ちったんさんと一緒におられました橋本さんとお話させていただくことができました♪

「橋本の哀愁ライン」をこそこそ読ませていただくこと2年以上、

ひじょーに幸せなひとときでした!





いや~、お二人とも、小柄で、お顔もとても可愛らしくてですね~、

マム、抱きしめたくなったデスよっ!

そして、なにより羨ましいのが、お二人とも、絵がね、ほんと、お上手なのデス。

橋本さんの持ってくださっている、マムの乳牛ジャス君名刺が・・・、痛い・・・(・_;)

いつか、絵画教室開催きぼー☆




顔隠しのために自分の顔をお絵かきしてみたら・・・、

このままちったんさんと橋本さんも同じように描くと、訴えられそうで怖くなり・・・、

マウスを持つ手が震えましたデス・・・(汗)。





ここからは、会場でお会いしましたウサ様達。

といいましても、ウサさんはけっこう撮ったマム。

ですから、本日は、「小さきものたち編」です。




最初は、「まる君との生活」のまる君。




まる君 2




目がね、本当に綺麗でした☆

これぞウサ様~!って感じの、美しい瞳。

おりこうさんに、外出時でも、ちゃんと食べてますね。

マム家のウサは、ほんと、飲まず食わずを決め込みますから、羨ましい・・・。





まる君 1
「マム、吸い込まれそうになっちゃったデスよ~♪」




飛び出すぎてない、隠れすぎてない瞳、マム的にはひじょーに新鮮でした☆












ジャスミン 1105
「・・・、いえ、ジャス君の瞳が見えないなんて、言ってませんデスよ(汗)」










続きまして、「ももち=はげ吉。」のももち君。




ももち君 1



正統派ホーランドですね♪

フレンチばっかり見ているせいか、短いお耳がとってもかわいく感じます。

フレンチは、多分、倍ぐらいの長さ&太さがありますのでね~(笑)。




ももち君 2




マムがお写真とらせていただいてましたら、

この後、ほんとにももち君、キャリーから脱走してしまいましてですね・・・、

飼い主のtomokoさんとマム、慌ててももち君を追いかけておりましたデス(笑)。

なかなかアクティブなももち君でした~♪






最後は、「税込み2、980円です」のうしくん。




うしくん 1




うしくんを抱っこする番頭さんの、

ウサにも負けない見事な腕毛ファーも一緒に撮らせていただきました!

(何やってんだ?マム?!)



うしくんですが、体重が3キロ?疑惑があったのですが、

うさフェス直前に1.9キロと判明☆




うしくん 2




飼い主ののりさんに、マム、

「うしくん、小さいよ~♪」

って言いましたらね・・・、





「マムさんに言われてもね~・・・」




って・・・(笑)。

はい・・・、すみません・・・、マム、うしくんがたとえ3キロでも・・・、

間違いなく、小さいって言ったと思いますデス・・・(滝汗)。




マム家では、5.5キロの桜子さんが、標準です。

6キロ超えるとデカイとなります。

そして、5キロ未満なら・・・、みんな、小さいデス・・・(笑)。




じゃあ、800gのナノ嬢はどうなるの?って???




マム家では、もううさぎな扱いはされておりません。

実は・・・、わらし君とマム、ナノ嬢のことをたまにこう呼びますデス・・・。



















ねずみお嬢様~♪


























ナノ 697






やばいデスよ・・・!

うさフェスで散財したから、ホテルは無理デスよ・・・。

やっぱり野宿しかないデスかね・・・(・_;)





ジャスミン 998
「きょうはあめだから はしのしたを おすすめするですよ~」




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

うさフェスデスよ~!1


こんばんは、ジャスマムです。




うさフェスタ 2




行ってまいりましたうさフェスタ2009☆

ということで、ちょっとの間、レポが続きますが、どーぞお付き合いお願いします。

みなさまにご心配いただきました足も、帰りの新幹線に乗るまでは痛みもなく(笑)、

無事にかえってこられましたデス。




お天気にも恵まれ、なかなか暑い日でしたが、

たくさんの方とお会いできて、お話できて、本当に楽しい一日を過ごすことができました。

ただ、やはり会えなかった方もいたり、

もっと話したいけど、そうもいかなかった方が本当にたくさん・・・。

一日じゃ、とても足りない・・・、なんて感じた今回のうさフェスでした。





でもって、あとでカメラを調べてみたら・・・、

案の定、会場の雰囲気が伝わるような写真はなく、

どうやってレポしようか・・・、なにげに悩み中・・・(笑)。




さらには、今回、マム、7割はショー会場にいりびたっておりまして、

アーティストさんのブースは最初にちょろっと回っただけでして、

さらにはメーカーさんのブースなんて、全く見ている時間がなく、

サンプルゲットなんて、とんでもないお話でした。









頂き物♪ 5





こちらは、マムがお会いした皆様に頂いた物やお名刺です♪

こんなにたくさん、本当にありがとうございました!

また、個別にて紹介させていただくものもあると思います☆




マムのお買い物ですが、最初にアーティストブースをささっと回って、

とにかく絶対にゲットしたいものは早めに買っておきました。

ウーリーさんの福袋×2個と、





お買い物 1





MPlapinさんで、ナノ嬢ちっくなブローチと立体ウサ様のネックレス♪

たくさんのお買い物はできませんでしたが、とっても気に入った物をゲットです!






お買い物 2




こちらはもはや定番?の半月。

これは会場ではなく、帰りの新幹線の駅で買いました。

ピーナッツもあり、悩むのも面倒だったので、2個ね。






そして、わらし君ですが・・・、

去年のうさフェスにも一緒に行ったのですが、去年は彼、本当に退屈してましてですね、

隅でDSやってたり、途中で充電がなくなり、「つまらん・・・ 腹減った・・・」なんて、

全然楽しそうじゃなかったんですけど、

今年の彼は、おそろしく堪能されておられました(笑)。




15枚作ったワラッシュ君名刺は、ほぼみんなもらっていただき、





わらし君 頂き物




こんなにもたくさんのお土産をいただきました。

皆様のお心使いに本当に感謝感謝です!




また、今回は、わらし君にうさフェス用お小遣いをちょっとあげまして、

自由に買い物をさせてみたんです。

そしたら、





わらし君 お買い物




ほとんど買い物できなかったマムとは違って、

かなり色々買いこんでおられました。





そんなわらし君ですが、桜子命Tシャツを着ていなかったときは、

こんな格好をしておりましたデス↓。







うさフェスタ 1






ペアルックならぬ、トリプルルックっ!!!

微笑ましい親子写真~♪、

なわけでなはなく、







うさフェスタ 3





フレンチファミリーTシャツです☆

実は今回、マムも、これを着ていたのデスよ~。






ジャスミン 998
「ちっちゃいぼくを みつけてくれたひと いるですか?」




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

明日なのに・・・デスよ。


こんばんは、ジャスマムです。

いただきましたコメントへのお返事もできず、

みなさまへのブログにもコメントを置けず、本当にすみませんデス・・・。





ようやく明日、うさフェスに行けるのに・・・、

未だ仕事が終わってない!!!(涙)

もう、ほとほと疲れ果てましたデスよ(・_;)




一方、わらし君もですね、水泳の練習が、今週からものすっごいきつくて、

死んだ魚の目状態です(笑)。

わらし君、専門種目が、よりにもよってバタフライなので、

他の種目の子以上に練習強度が上がるんです。




というわけで、行く前から、すっかり疲れ果てている親子・・・(笑)。

でも、這ってでも行く!と、色々なところで豪語していたマムですし、

もちろん、何事もなければ、予定通り行きますデスよ☆

どうぞ、お見かけしましたら、気軽に声かけてくださいませね!





そんでもって、這ってでも行くなんて言ってたら、






















マムの足







本当に、這って行くことになりそうデスよ・・・(汗)。






ジャスミン 998
「みんなに めいわく かけるなですよ!」




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

目印デスよ~☆


こんばんは、ジャスマムです。

唐突ですが、マムは・・・、




デートに、白いズボンに真っ黒おぱんつをはいて行ったり、

チャック全開で、公共の場に出没したことは数知れず・・・、



と、なかなかクールな生き方をしておりますデスが、




(前回からの続きの)、そんなクールなマムのもとに届いた、うさもも家からの贈り物。








もも家の目印








どうも、もも家がうさフェスタで目印として使用するものをマムにくださった模様。

とりあえず、開けてみますとデスね・・・、






















目印 1







(゚∇゚ ;)エッ!?




”おりぢなるてーしゃつ”ではありませんかっ!

しかも、乳牛ジャス君がっ!!!

(乳牛ジャス君アートの由来はこちらから)






どうやら、もも家・・・、

このTシャツを着たマム&わらし君の付近に自分達がいる

という策略のご様子。

つまり、もも家の目印は、動きますデス!

ひじょーに、斬新デスよー!!!




つまり、マムとわらし君が、もも家の目印となるわけでございますデス。




で、わらし君は、”桜子命てーしゃつ”なかなか気に入っておられるご様子。

「マムはっ?」って???・・・、





「もちろん、気に入っておりますデスよ☆」





ただ、これをずっと着続けるだけの心臓を持ち合わせていないような・・・(笑)。

しかも、この乳牛ジャス君アートを胸にぶら下げ、

うさぎグッズのアーティストさん達のブースをうろつくマムを想像すると、

なかなか痛いクールです(笑)。

というか・・・、マムに、売ってくれる???





ということで、もも家の目印兼マムの目印、




目印 2




おおかた、こうなっていると思いますので、

うさフェスにお越しになる皆様、どーぞ宜しくお願いします!

もし見かけましたら、見てみぬフリをせず(笑)、ちゃんと声かけてくださいませね♪

もちろん、もも家をお探しの方も、お待ちしております☆




で、ふと、思いついたのですが、

お会いした方に、このTシャツに、お名前書いていただきとうございます。

マムの思い出作りに、ぜひご協力ください。








ジャスミン 1104





ジャス君とマムからの、お願いでございますデス☆




で、この後ですが、ちょっと仕事が忙しく、うさフェス前に更新ができるかどうか

ちょっと微妙な感じですので、お知らせを。




マム、うさフェスタは、15日の日曜日に行く事を予定しております。

が、当日までに、万が一、ウサが体調を崩した場合は、

当然、行くことができなくなります。(その時は、ブログにてお知らせします)




名刺は、ワラッシュ君の分はちょっとだけ増刷しましたので、

もらってやってください!(再び、母の切なる願い!!!)

マムの名刺は、ぜってーあまるってくらいありますので、こちらも、もらってやくださいませ!

(こちらも、切なる願い!笑)




マムの目印は、上に載せましたように、

乳牛ジャス君てーしゃつを、常時、着てるor持っております。




また、アーティストさんのブースにて、二日間、ミニチュアジャス君も参加します。

MPlapinさんのブースで、小さなお飾りさんとしていると思いますので、

もし、見つけた方おられましたら、投げチッスしてやってくださいませね♪







ジャスミン 1103






ということで、本日は、うさフェスタ連絡事項ばかりになってしまい、ごめんなさいデスよ。





ジャスミン 998
「あねぎみ でばんなくて おこってるですよ・・・」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

盛り上がってるデスか?!


こんばんは、ジャスマムです。

前回の記事にて見つかった、わらし君の名刺の名前ミス・・・。

わらし君に伝え、作り直そうとしたところ、



「おれ、別にワラッシュでいいわ。」



改名希望???(笑)

作り直す手間が省けて、なによりでした~。





昨晩のことでしたが、






桜子&ジャスミン 13






いつもはあまり見かけない場所で、桜子さんとジャス君が寄り添っておられました。

あっ、この、あまりの大きさの違いは、遠近法ですからね(汗)!







桜子&ジャスミン 15






今まで、桜子さんの耳にしか興味を持てなかったジャス君ですが、

桜子さんの熱烈ラブコ~ルに、とうとう落ちたか?!

草食系男子を落とすのは、なかなか難しいって言いますデスからね。






「桜子さ~ん、よかったデスね~♪♪♪」








桜子&ジャスミン 14







マム・・・、にらまれたデスよ(・_;)

初デート中ということで、桜子さん、神経質になっておられるのでしょうか?

それとも、お邪魔虫ってやつデスかね?








「ジャスく~ん!盛り上がってるデスか?!」













ジャスミン 1101







あら・・・???






















桜子&ジャスミン 16











(* ̄m ̄)プッ




早くも、破局デス・・・。(笑)




まぁ、恋愛なんて、そうそう簡単にうまく行くもんじゃありませんデスからね~。

(注:マムが邪魔したせいで、破局という説は、なしでお願いします)




で、マム、いいスクープ写真も撮れましたし、カメラをおろしましたらね、













ジャスミン 1102
「ここで、じゃなくて、ここが、って言ってくれデスよ。」






いつもの定位置に戻ってまいりました。

マムは思うデスよ、

ジャス君は、多分、トシマキラーってやつデスよ☆








【次回の予告編】

しばらく記念日的なものは何もないマム家ですが、

なぜかうさもも家から、荷物が送られてきました。



送り状



どうして、もも家の目印が、マム家に・・・?

もも家の目印のおすそ分けなのか?



to be continued・・・






ジャスミン 998
「また とーびーこんてぬー するですね」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

お名刺なんデスよ♪


こんばんは、ジャスマムです。

この週末も、仕事はわんさかあるにも関わらず・・・、

思わず、別ごとをやってしまいましたデスよ・・・、名刺作り・・・。




そしたら、思いのほか時間がかかっちゃいましてね(・_;)



でも、うさフェス前の最後の週末でしたから、やるなら今日・明日しかなくて。









名刺 1





できがいいとはとても言えませんが、それなりです・・・。

気が向きましたら、どうぞ、もらってやってくださいませね。




で、時間がかかってしまった理由なのですが、






名刺 2






わらし君が、「おれのも作れっ!」って言い出しまして・・・。

しかも、桜子さんの肖像権も独占されました(笑)。

ただ、わらし君と名刺交換してくださる方、そうそういるとも思えませんので、

10枚のみにしておきました。

ちなみに、頭文字のWをとると、アラシなわらし君です。




どうぞ、お優しい方、彼と名刺交換してやってくださいませ。

(母の切実なお願いです・・・笑)





そんでもって、マムの方の名刺ですが、裏が真っ白で寂しい(・_;)

ということで・・・、



















名刺 3







思わずやっちゃったデスよ・・・(汗)。

しかも、裏のバージョンは4つもあるデスよ・・・。






ジャスミン 998
「マム殿・・・ だれも こうかん してくれないですよ・・・」





【追記】22時35分


今気付いたのですが、わらし君の名刺のローマ字に、最後のIが抜けてるデスよ・・・(・_;)

ショックで、力が抜けたデスよ・・・(号泣)。






テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

ひたむきなんデスよ。


こんばんは、ジャスマムです。

うさフェスタが近いというのに、美容院に行く時間がどうにも取れそうにないマム。

しょうがないので、自分で切っちゃいました。

といっても、もう何度か自分で切ったことはあるんですけどね。

で、バッサリと20センチほど切ったのですが・・・、

誰一人として、気付きません・・・(・_;)

息子のわらし君ですら・・・(号泣)。




と言いましても、尾てい骨まであったのが、腰上になっただけなので、

誰も気付かないのも、しかたがないとも言えますが・・・。

あっ、うさフェス、マムは15日の日曜日に、わらし君と行く予定です。





ところで、ペレットタイムの約1時間前のマム家で、日々繰り広げられる光景。








ジャスミン 1099






トイレに合体させている空っぽになったペレット入れに、手を突っ込むジャス君。

マム的には、非常にきゅ~てぃ~なぽーじんぐなんですが・・・、











ジャスミン 1100







このぽーじんぐのまま、ひたすらにマムを見つめるのですよ・・・。

あまりにひたむきで、ペレット一年分ぐらいあげたい衝動にかられますデス・・・。











ジャスミン 1098







愛しいジャス君を、泣かせてはいけないと、

何度か、おまけペレットをあげてしまったことがありますデス・・・。

はい・・・、ダメ飼い主ってヤツでございますデス(・_;)




そうそう、ウサの腹時計は正確!ってよく言われますが、

マムが思うに、ウサの腹時計は1~2時間ほど狂っていると思うのですがね・・・。





で、ジャス君が腹ペコで泣きそうな頃、ナノ嬢も、










ナノ 696







微動だにせず、ひたすら石像化し、待ち続けます。

が・・・、そんなナノ嬢にも、何度かあげてしまったことがありますデス。

なぜって???、





















ナノ 695







色々と・・・、怖かったから、デスよ・・・(汗)。







ジャスミン 998
「なんでもいいから さっさと くれですよっ!」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

うっとりするデスよ~♪


こんばんは、ジャスマムです。

この数日の冷え込みで、みなさま&ウサさま、体調崩しておられませんか?

マム家は、今のところ、みんな無事に元気です。

が・・・、




マムの両耳・・・、しもやけになりましたデス・・・。

もう、痒いし腫れちゃって熱いし。



でもね~、不思議ですよね、マム地方って東北とか北海道じゃないのに。

この程度の寒さでしもやけなんかになっちゃってるってことは、

真冬になったらマムの耳どうなるんでしょうか?








ところで・・・、








桜子 211







この桜子さん、すんごい幸せそうに見えませんデスか?

なんだか、うっとりしちゃって~・・・。








桜子 212







そんなうっとり幸せなわけは・・・、




















ジャスミン 1097







愛しいメタボおにいちゃまとの添い寝のせい。












ナノ 694
「ナノ嬢、どうしたデスか?羨ましいデスか???」






























ナノ 693







ナノ嬢・・・、

それを言っちゃあ、おしまいデスよ・・・(・_;)






ジャスミン 998
「ひさしぶりに けだもの っていわれたですよ」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

魅力的なんデスよ☆


こんばんは、ジャスマムです。

ちょいとお久しぶりになってしまいました。

そんなことより、寒いデスよね?!

もう、ほんと、たまらんデスよ・・・(・_;)

今日、夕方出社する時、あまりの寒さに、冬のロングコートを着て行ったら、

いくらなんでも、それはいきすぎだと失笑されました・・・。





そう、なかなか決まらなかったジャス君の誕生日プレゼントですが、

そんな突然の寒波に対応すべく品を。



速暖マット



去年もこれ買ったんですが、齧られて撤去するはめになりましたが、

今年は、ちょっと大人になったのでしょうかね~、

今のところ、いたずらすることなく、それなりに使ってくれてます。





えっと、話は飛びますが、

10日ほど前のことなのですが、マムの実家にふら~っと行きましたらね、

いきなり・・・、





















ぺい 1





こんなんがいました。

なかなかのブサイクというか、かなりのブサイク君です。




マム実家といいますと、ミニブタのとん吉君なんですが、

マム全然知らなかったのですが、

とん吉君、マム妹のやっている牧場に養子に行ってしまったそうなんです。

決してマム実家の環境が悪かったわけではないと思うのですが、

やはり、より自由にのびのび暮せる牧場の方が良いという決断にいたったようです。

といっても、牧場、車で1時間ちょっとのところなので、会いには行けます。





で、ペットロス状態だったマムママ、ぺいちゃんに恋をして、

1ヶ月ペットショップに通いつめ、マムパパをありとあらゆる手段を使って説得し、

めでたくお迎えしたようです。






ぺい 2





(抱っこしてるのは、マム兄弟の24歳の末弟)

このぺいちゃん、ペキニーズの男子。

いかにも頭が悪そうな顔をしているのですが、

家に来た時から、トイレ完璧なんだそうです。

ワンコのトイレトレーニングは、なかなか大変なはずなのですがね、

ぺいちゃん、かなりのおりこうさん。

トイレするたびに、ほめられまくりでした。





試しに、マムもトイレに行った後、

「オモラシせずに、ちゃんとトイレでできたから、ご褒美に諭吉さんをください。」

ってお願いしたんですけどね・・・、不思議です・・・、寒い顔されました・・・(・_;)





そんなぺいちゃん、まだまだバブちゃんなので、性格は未知な部分が多いですが、

なかなかかわゆいデスよ♪










ジャスミン 1095
「もちろん、マムはジャス君の方がかわゆいし魅力的だと思うデスよっ!」







でもね~・・・、









「トイレは、ぺいちゃんの方が、完璧デスよ。」
















ジャスミン 1096











あっ・・・、だまった・・・(汗)。






















ジャスミン 1094







寝ちゃったデスよ・・・。








ジャスミン 998
「めたぼのみみに ねんぶつ ですよ・・・」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット