fc2ブログ
♪マム殿♪
~フレンチ・ジャスミン Lサイズ物語~
登場兎物

  管理人:ジャスマム(通称マム)                                      



カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



FC2カウンター



最新記事



最新コメント



訪問ありがとう♪

現在の閲覧者数:



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



お友達リンク

このブログをリンクに追加する



会員証



ブログパーツ



カテゴリ



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



ほ、ほそいデスよ・・・


こんばんは、ジャスマムです。

前回の日記、本当に貴重なコメントをたくさんありがとうございました!

えっと、管理人のみ閲覧の秘密コメントをくださった方、

どうも日記をアップした直後からfc2緊急メンテナンスになっていたようで、

コメントを読むことができなくなってしまっています・・・。

もし、お時間がありましたら、懲りずにまたコメントくださいませ(涙)。

ほんと、せっかくコメントいただきましたのに、ご迷惑おかけしてスミマセン・・・。






ナノ 671
「やっぱり、そうよね・・・(・_;)」





ヒョウが降らなかったのが、せめてもの救いでしょうかね???






ところで、大換毛中のモヒカンカットなジャス君。






ジャスミン 1034
「はいはい・・・。」






不良?パンク?ヘビメタ?な感じにできあがっておりますが、

昨日、意を決して、お尻周り&後ろ足の毛をむしりました。

もう、蹴られるわ・噛まれるわ、で大変でしたが、マム頑張りました。




抜け毛
(注)携帯はミニチュアではありませんデスよ・・・本物ですよ・・・(笑)




ほんと、たいした面積抜いてないのに、どっさり。

口に入る前に、できるだけ取り除きたいので、毎日せっせと抜く日々です。




で、こんな時期ですので、最近、うっ滞のウサさんの話をよく聞きます。

マム家、今のところ運良く、誰もうっ滞になったことがないのですが、

いつ来るか分かりませんのでね。対処はできるようにしておかねばと思っています。

その対処法ですが、「ミニレッキス小王国 うさもも」さんで

こちらの記事(うっ滞コーナーは後半)に、とても参考になる対処法がのっております。

うっ滞癖のある子などは、ぜひ、一読くださいませ。オススメです☆

マムも万が一の場合は、こんな対処ができたらな、と思っております。





そして、足もお尻もどっさり抜けたジャス君ですが、






ジャスミン 1031






矢印の足の部分、すっかり抜け替わりました。

いつもはムッチムチな足が・・・、ほ・・・、ほそい・・・(笑)。







ジャスミン 1033






お尻もスッキリしすぎで、いつもの安定感漂いすぎてる下半身も、スリム過ぎる・・・(汗)。

スリムが、こんなに似合わないとは・・・。




今回の換毛なんですが、アンダーファー?(細いふにゃふにゃの毛)だけが、

先に抜けているので、もうボサボサで、哀愁が漂っておりますデス・・・。







【おまけ画像】



モヒカンなパンク・ジャス君のその後・・・。






















ジャスミン 1032






じゃあ、今日からは、真面目に生きるデスよ☆

コロコロ、そこら辺で、転がってばっかりじゃ、ダメですよ☆






ジャスミン 998
「えっ?!」




スポンサーサイト




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

避妊と去勢


こんばんは、ジャスマムです。

今日は、避妊・去勢のお話。




マム家の女子ウサは、ナノ嬢と桜子さんですが、2ウサ共、避妊手術は受けておりません。

ただ、うさぎの子宮疾患の確立はやっぱり高いので、

今は、これを使って、目で確認できないレベルの出血でも見逃さないようにしております。

月に1度ぐらいのペースで検査してます。



ウリエースKC





なのですが、この潜血反応が分かるウリエースKCが販売されなくなるかも?

なんて話を小耳にはさんだんです。

で、慌ててドラッグストアーを3軒回ったのですが、本当にないのですよ(汗)!

もちろんネットショップでも、在庫切れとかになってましてね・・・。

市販で潜血反応が検査できる試薬は多分ウリエースしかないのですよ。




状況がよくわからないので、製造販売元のテルモさんに本日電話で聞いてみましたら、

廃盤になったり販売中止になっているわけではないそうです。

ただ、薬事法の改正により、調剤薬局でなければ扱えなくなったそうです。

ただ、マムが回ったドラッグストアー、全て調剤薬局も合体していてもありませんでした。

このことも相談したのですが、取り寄せになるようです。

少々面倒にはなりますが、なくならないと分かって一安心です♪

ただ、買う際に薬剤師さんから注意点のお話を受けなければいけないようです。

医師の処方箋は必要ありませんが、法の改正により通販では一切買うこともできません。




で、避妊の話に戻しますが、

マムが避妊手術をしない理由は、






ナノ 670


【ナノ嬢】

ナノ嬢は食が非常に細いです。

ドライフルーツは別としても、それ以外のもので、特別好物というものがないのです。

これほど食に対しての欲が少ない子だと、手術自体は無事に終えても、

術後の回復に自信が持てません。

かなりの頑固ウサでもありますので、強制給仕もかなり難しくなると思います。






桜子 172


【桜子さん】

大型種の場合、麻酔がちょっと難しくなる事。

大型の避妊手術百戦練磨なんて先生がいたら別ですがね・・・。

それと、桜子さん、ジャス君に負けずに太りやすい体質だとマムは思っています。

今のところ、結構食事制限をしているので、急激な増加はしておりませんが、

避妊や去勢をした場合、ホルモンバランスの変化により、太る子も少なくないです。

大型といえど、無限に大きくしてよいはずもなく、心臓や足腰への負荷を考えたら、肥満はダメ!






その子その子の体質やら性格を考えて、避妊手術のリスクを考えた結果です。

ただ、出血を確認したら、即手術する予定ではあります。

どうも、出血後すぐ手術をすれば、間に合う場合が多いようです。

ただ、これはもちろん100%ではありませんので、お間違えないように。

もちろん出血を早期に発見できても、手遅れということも充分考えに入れての判断です。






また、たまに質問をいただくのですが、

「桜子さんとジャス君の子供は産ませないの?」

これは、ないです。そりゃ、ちょっと見てみたい気もしますけどね・・・(笑)。

でも、マムは、ブリードはできません。

このブログを通して、何人かのブリーダーさん達とも交流させていただくことが

できるようになったのですが、

もう、みなさん、すごいこだわりを持って、日々勉強されているのですよ。

マムはそこまでできませんし、もちろん知識も全然足りません。

ですから、桜子さんやジャス君のJrを見ることは、残念ながらございませんデス。




そして、ジャス君の場合の、去勢ですが、これもないです。

生涯現役でいってもらえればと思っております。

ジャス君、カクカクのしすぎで問題があったりはしませんので。

(例えば、カクカクやりすぎて食が落ちたり、皮膚がすれちゃったりなど)

飛びシッコ(ジャス君は飛べませんが・・・汗)については、

あくまでマムの考えですが、オモラシが困るのは人間であってうさぎではありません。

うさにとってメリットがあることなら考えますが、

自分にとってのメリットを考えての手術をさせるのは、マムの考えに反しますのでね。

そして、もちろん術後の太る可能性も考えたら、

特にジャス君の場合は、ありえない選択肢です・・・。

これ以上太ったら、もう、ホント、しゃれになりませんので・・・(涙)。





こんな感じなのですが、

上記に書きましたこと、これはあくまでマムの考え方・育て方であり、

これが正しいというものでもなんでもありません。

10人の飼い主さんがいれば、10通りの考え方があるでしょうし、

もちろんマムの考え方に反対の方もおられると思います。

ただ、ひとつの考え方として、書いてみました。

こんな選択肢もあるんだな~、程度に流してくださいね。




いつかは書こうと思っていた避妊・去勢手術ですが、

今回のウリエース騒動に乗じて、書いてみました~。






ジャスミン 998
「きょうは めずらしく まじめだったですね」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

イケてるデスか???


こんばんは、ジャスマムです。

甲子園、中京大中京が27年ぶりに優勝しましたデス☆

テレビで中継を観ていたのですが、9回は本当にヒヤヒヤしました~。

試合後のエースの堂林君の涙のインタビューに、マムまで涙・・・(笑)。

歳とともに、恐ろしいほど涙腺がゆるくなりますデス。

なにがともあれ、優勝おめでとうデスよ!





で、マム家のウサ達。






ナノ 669
「ナノちゃん、その高飛車なせりふ、久々ですね。」





相変わらずの自信過剰ですが、

否定をできないところが、妙に悔しい・・・(笑)。






桜子 171
「わらし君に今日もお目目をほめられてましたデスね・・・。」






桜子さんも、それなりに本日もきゅ~とです。




で、昨日の使いまわしのジャス君。






ジャスミン 1028






何気にこの写真、マムの最近の一番のお気に入りデス☆

ガチャポンのようなこの容姿に、太すぎて?しわがよってるお手手がかわいすぎデス!

なのですが・・・、本日のジャス君・・・、




























ジャスミン 1029







(゚m゚*)プッ




ジャス君、お顔も換毛してたので、抜けるとこだけ抜いたら、

すんごいモヒカンになっちゃったデスよ・・・(汗)






ジャスミン 998
「ぼくのもひかん いけてるですか?」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

シュートはダメですよ☆


こんばんは、ジャスマムです。

マム、基本的に野球は全く興味ございませんが、

地元の中京大中京の甲子園での活躍、今、準決勝をテレビ観戦しながらこれ書いてます。

今、1-0で、中京勝ってます♪頑張れよ~!




ところで、本日お座りをしているジャス君のぼでぃ~を見ていたら、

なんだか、ちょうどバスケットボールぐらいの大きさなんですよ・・・。






ジャスミン 1023
「はいはい、シュートはしませんデスよ。」






このところ忙しくて、8月に入ってから、全く体重測定をしていなかったので、今日決行。

以前から、当ブログを読んでくださっている方はよくご存知でしょうが、

ジャス君、一歳になる前に、体重が最大で7キロまで行ってしまったことがあります。

さすがにこれはヤバい!ということで、地味にダイエットを続け、

6.3キロまで落とすことができ、もう何ヶ月もずっとこの体重をキープしておりました。






ジャスミン 1024






なのですが・・・、






ジャスミン 体重 090823








ノーーーーッ!!!!





まずいではありませんか、非常にやばいではありませんかっ!

6.8キロとは、冗談抜きで腰が抜けそうになりましたデスよ・・・(・_;)




ジャス君の特徴として、換毛が始まるちょっと前になると、食欲が上がってくるんです。

毛の根元の皮膚の色を見れば、もう始まるというのは分かるので、

今回も8月頭から、1日のペレットの消費が随分はやくなっておりました・・・。

早食いは、太るデスよ・・・(・_;)

にしても、数週間で500gは、いくらなんでも増えすぎデスよ・・・(・_;)






ジャスミン 1025







悲鳴をあげるマムをよそに、メタボ君、体重計の上でそのままお昼寝・・・。

本ウサ、危機感ゼロでございますデス・・・(涙)。



とある方のお言葉で、

”肥満は虐待”

もう、これが、心にグサグサきてます・・・(・_;)




「ジャス君!換毛終わったら、ダイエットするデスよっ!!!」












ジャスミン 1027
「11-1で勝ったデスよ~♪次は決勝デスよ~♪」






って・・・、ジャス君・・・、

話をごまかすなー!デスよっ!!!







ジャスミン 998
「ぼく だいえっとは とくいじゃないですよ・・・」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

サボりすぎたデスよ。


こんばんは、ジャスマムです。

サボりすぎにもほどがありますデスね・・・(・_;)

忙しかったというよりは、予定外のことばかり起こって、振り回されておりました。



また、前回の記事では、ダニ対策の色々なアドバイスありがとうございます。

参考にしながら工夫しているのですが、経過はいまいちです(・_;)

原因は、ダニじゃないかも・・・(汗)。




ということで、随分おそくなってしまいましたが、前に皆様にお願いしました、

”2番目に好きなのは誰ですか?”

の投票結果の発表です♪





投票結果





見づらいのですが、総投票数67票。

ジャス君18票、ナノ嬢19票、桜子さん12票、マム18票となり、

この接戦を制したのはナノ嬢でした。




いただきましたコメントでは、「やはり毒舌なナノ嬢なくしてマム殿はないのでは?」

なんて感じが多くて、けっこうMな方が多いようです(笑)。

桜子さんは、家族となって一番日が浅いので少々不利でしたが、

「なにげに、今やなくてはならない存在感」など、嬉しいコメントいただけました♪




そういえば、桜子さんが一番好き!とコメントくださりました方々、わらし君よりメッセージが。


「それが一番、正解です!」


だそうです・・・(笑)。

そういえば、なぜこの投票にわらし君が入ってないの?とのコメントもけっこういただきまして。

わらし君、出現頻度が極端に少ないので、あえて入れなかったのです。

お詫びをかねて、





トートわらし君





3日間の外プールでの練習ですっかりトートカラーに変身したわらし君画像です(笑)。

そして、改めまして、投票にご協力くださいました皆様、ありがとうございました!





で、さぼっていた間のウサ達ですが、まずは桜子さん。

どうしてだかわかりませんが、最近マムによってきます。






桜子 169
「やっぱりジャス君のかほりがするからなのデスか?!」





理由はともかく、ここは素直に喜ぶことといたします。

そんな桜子さん、体重も5.3キロと随分大きくなってきまして、

ケージの中に設置してあるロフトや空中トンネルが危険になってきましたので撤去しました。






桜子 170





最近はロフトに上がることも減ってましたので、

かえって広々として、すっきりしました。




そして、桜子さんとは対照に、いつまでたってもマムに近寄ろうとしないナノ嬢。






ナノ 668






トイレを新調いたしまして、桜子さんに貸していた空中トンネルを取り戻したのですが・・・、






ナノ 665






ナノ 667






御殿に投入されたニューグッズは、なにがともあれチェックです。

で・・・、







ナノ 666
「すみませんデスね~・・・。桜子さん、随分愛用してましたので・・・(汗)。」






案の定、これ以降、ナノ嬢がトンネルに入っている姿は、一度も見かけておりませんデス(・_;)





そして、何かといつもお騒がせなジャス君ですが、

いたって元気なのですが・・・、






ジャスミン 1022






はい・・・、ご覧のとおり、大換毛をむかえております・・・。

頭頂部は、






ジャスミン 1021
「嫌デスよ~♪」






かっぱ以外の何者でもないジャス君です。

これからしばらくは、ちょいと醜い状態が続くことでしょう・・・。

それでも、元気で乗り越えてくれればよしです。






ジャスミン 1019
「何を???」












ジャスミン 1020
「ジャス君・・・、そっ、そんな、本当のことを・・・(・_;)」






ジャス君・・・、しもぶくれも、不用意な発言も、あいかわらずデスね・・・。








ジャスミン 998
「それが ぼくの みりょくですよ~♪」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

大忙しデスよ。


こんばんは、ジャスマムです。

前回の投票のご協力、本当にありがとうございました!

お陰様でたくさんの方に投票していただけました♪

結果は、次回の記事にて、発表です!







ナノ 660






色々忙しくて、更新をかなりさぼりまくってしまいましたデス・・・。

ウサはみんな元気ですよ。

ナノ嬢は、夏真っ盛りなのに、なぜか換毛。

ただ、残念な事に、今回はおパンツはいてません・・・(笑)。







桜子 166






桜子さんは、相変わらず、ドスピョンドスピョン跳びはね、

ダッシュしすぎて止まれず、色々と、激突されております・・・。




で、マム家で一番デカいくせに、一番虚弱なジャス君は、







ジャスミン 1013






大丈夫ですよ、ちゃんと生きてますデスよ。

今回は、ジャス君、何事も起こってませんので。






そんなこんなで更新が止まっていた間のこと。



きゅうり



なぜか、近所の色々な方からきゅうりをいただきすぎて、

嬉しいのですが、ちょっと大変でした・・・(笑)。

写真は、頑張って消費してまだ残っているものです。

すでに10本以上は食べましたので、若干というか、かなり辛いです(汗)。

ウサたちが食べられるものじゃないのが、残念・・・。



マム地方、今年の流行はきゅうりです。



そして、話は飛びますが、マム、もう一年ぐらい、膝から下の足の皮膚炎で悩んでましてね。

ずっと病院に通っていて、薬をもらえばとりあえず治るのですが、何度でも再発するんです。

しかも、再発の期間がだんだん短くなって、

最近は治りきるまえに、新しくでてきたりするので、病院をかえてみました。



新しい病院で診察を受けたら、この皮膚炎は、内臓からくるものではなく、

明らかに、外的要因で出ているもの、なんだそうです。

ということで、原因をつきとめて、対処しなければ、永遠に治らないとのこと。

先生から色々質問されたりして、その結果・・・、

ハウスダストのダニによる炎症の可能性が大となりました・・・(・_;)




家で、ペットを飼っていて、カーペットだと、そうでない家と比べると、

圧倒的にダニが多いんだそうです。



で、本当にダニが原因かどうか判断するために先生から言われた事、








「2週間、うさぎをおりから出さないで、カーペットを撤去して」












( ̄□||||!!



無理デス!!!

しかも、”おり”って・・・(怒)。

むかついたので、小屋って訂正してやりました。




まあ、病気が治したくて、病院に行っているので、とりあえず、「はい」って返事しましたけど、

愛しいウサ達を、おりに監禁するなんてできませんので、

別の対処法でいくことにしました。



掃除機かけるのは1日1回だったのを、2回に増やして、

カーペットはこまめに洗いながら、


ダニクリン


こんなんを使ってみることにしました。

アトピーの子にもお薦めのようで、殺虫成分は入っていないのでね。

他にも、ネットで、ダニ退治グッズを色々物色中です。








ナノ 659
「はい・・・(・_;)」







ダニは絶対にゼロにはできませんが、やれる範囲で努力しますデス・・・。

カーペットにしても、ウサの安全を考えたら、フローリングは危ないですし、

だいたい、タイルカーペット60枚分、もったいなさすぎて、撤去は絶対に嫌!(笑)

なので、お盆休みは、ダニクリンで大忙しな予定のマムです。







ジャスミン 1014






ジャス君は、お盆も、睡眠で忙しそうデスね。







ジャスミン 998
「マム殿のぶんまで おひるね がんばるですよ~!」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

2番目は誰デスか?


こんばんは、ジャスマムです。

マム地方、本日ようやく、梅雨明けいたしましたデス。

でも、連日の雨で、湿度が・・・(・_;)

涼しい部屋から、すぐに車に乗り込むと、メガネが曇ります・・・(笑)。




ところで、本日は、ちょっと皆様にお願い☆

このブログに出てくるキャラの中で、2番目に人気者は誰か?

って、ちょっと知りたくて。

特別意味などないのですが、大事なのは、2番目ってとこです。(笑)



よろしかったら、ご協力お願いします。

お時間がある方は、理由などの面白コメントも残していってくださいませ~♪



(注)お一人様、一度しか投票できないので、よ~く考えてね













8月5日までの受付ですので、結果は、終了しましたらアップします。

ということで、本日のコメント欄はクローズです。





ジャスミン 998
「きょうりょく よろしくですよ~♪」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

情熱的デスよ☆


こんにちは、ジャスマムです。

ちょっとお久しぶりになってしまいましたデス・・・。

夏休みって、マムにとっては、地獄な日々なのです。



なぜ?って・・・、わらし君の水泳、長期休みになると、朝と夕方の2度の練習になります。

ということで、月曜日の休み以外、車で20分ぐらいのスイミングまで、毎日4往復・・・(・_;)

しかも、朝は6時には出発・・・。

夏休みも2週間たって、わらし君じゃなくて、マムがフラフラですよ!!!



だったら、早く寝ろよ!って感じなのですが、

もう夕方になるとヘロヘロで、動けなくなってくるんです。

みなさまのブログもほとんど毎日見てるんですよ。ただ、コメント残す余力がなくてね。

本当にスミマセンです。

いただきましたコメントも楽しく読ませていただいてますので、

どうぞ、懲りずにコメント入れてやってくださいませね。




ところで、今日は、ウサ達の野菜を買いに、明日葉のあるちょっと遠くのスーパーへ。


野菜


明日葉、春菊、くうしん菜。

あのう・・・、くうしん菜って、ウサにあげてもよいのですか???

知っている方ございましたら、教えてくださいませ。

そうそう、我が家の明日葉なのですが、いもむしに狙われております・・・(・_;)

多分、アゲハの幼虫なのですが、この数週間で48匹発見いたしました。

できるだけチビのうちに見つけて、天にめされていただくのですが、

見過ごしてしまったいもむし(クリックすると見れますが、虫嫌いの方注意!)

この、チョコミントな感じが、ほんと、キモイ!!!

他の草花につかず明日葉につくってことは、やっぱり美味しいのでしょうね・・・。





前置きが長くなってしまいましたが、

超警戒モードだったジャス君、だんだん戻ってまいりました。

(本日より、写真をちょっとデカくしてみました)








ジャスミン 1009








ほんと、嫌な事って、どうしてこう忘れないのでしょうかね?(笑)




ただ、夜になると、







ジャスミン 1008






毎晩、マム、狙われちゃってます。

マム、ジャス君にカクカクされるの、実は、そんなに嫌じゃないんですよ(笑)。

まあ、基本変態マムなんでね・・・。







ジャスミン 1012
























ナノ 658
「そっ、そうとも、言うデスね・・・(汗)。」






相変わらず、かわいい顔して、非情なナノ嬢デス(・_;)




情熱的か?野獣か?はともかく、夜はいつもどおりに戻ってくれたジャス君ですが、

昼間も、警戒心が、だんだん薄れてきてます。








ジャスミン 1010







その証拠に、顔だけ、出てます。

関係ないけど、ジャス君、やっぱり、超くっきり二重です。










ジャスミン 1011







ジャス君、頭がちょっと、痛そうデスね???






ジャスミン 998
「だから はやく まくらをくれですよ!」





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット