fc2ブログ
♪マム殿♪
~フレンチ・ジャスミン Lサイズ物語~
登場兎物

  管理人:ジャスマム(通称マム)                                      



カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



FC2カウンター



最新記事



最新コメント



訪問ありがとう♪

現在の閲覧者数:



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



お友達リンク

このブログをリンクに追加する



会員証



ブログパーツ



カテゴリ



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



兎中2病デスよ。


こんばんは、ジャスマムです。

まず、先に一言。誰も病気じゃないです(笑)。



昨日のバナナですが、実はナノ嬢と桜子さんにもチャレンジいたしました。

生もの全般苦手なナノ嬢、以前チャレンジした時はもちろん却下でしたが・・・、



ナノ 535



なんで、食べてるのでしょうかね???マム、全然、分からないです・・・。

しかも、口、デカ過ぎませんか???



ナノ 534



乙女の心は、理解不能です・・・。

ただ、食欲が落ちた時のことを考えると、とってもよきことです♪

そして、未だかつて拒否した食べ物がない桜子さん・・・、



桜子 75



全力で拒否・・・。

マムも乙女ですが(さらりと流す!)、さらに乙女心が、分からん・・・。





と、本日は、書きたいネタが2つほどあったのですが、

記憶にとどめておけそうにないものを先に書くことにいたしました。

先日ちょっと書いた小六病、知っている方は、かなり少なかったかも?

どちらかというと、中二病の方がメジャーかな???

今日は中二病が大きく絡む内容ですので、知らないって方は”中二病”に飛んで

できれば症例を読んでお勉強してきてください。(面倒臭くてスミマセンです・・・)




はい、ということで、(マム的)兎中2病です。

まだ、↓の感じの子には、あまり見られないだろう症状。




ベビー 7



ええっと、萌え死んでしまった方は、ちゃっちゃと生き返ってくださいね☆

では、行きますデスよ~!

(マムの独断と偏見により作りましたので、くじょーはなしで。)










【兎中2病】

うさぎ(特に男子ウサ)が推定年齢中学二年生にとりがちな痛い行動




1、うまくもないコードをかじり始める

2、眠れない午後2時

3、苛立ちが床を叩く

4、世話係がなでようものなら、その行動に
       かぶるように「おやつくれ!!」と言ってきかない

5、歯も伸びてないのに、マイかじり木を持つ

6、短けー耳のくせにティモテ

7、「チモシーなんてもう卒業じゃん?」と言って
                マウンテングラスに軟着陸する

8、「りんりんボ~ルはガキ向け」と言って
                 ビワボ~ルに軟着陸する

9、カクカク人形を持っていることに対するすごい自慢

10、おもちゃ遊びに積極的になり、即絶望

11、急にペレットの美味しい、美味しくないを言い出す

12、うさんぽまで行って、昼寝をする

13、飛びシッコの飛距離は何mまでか熱論になる

14、へやんぽの遊び方に無駄なひねりジャンプが入る

15、自分の食糞を誰にも見られたくない

16、乾燥牧草を無根拠に嫌う








何のメッセージ性もない、ただの暇人なマム・・・。

でもですね、お世話係の手を焼く行動をする子でも、

「ああ、うちの子、兎中2病ね。」って考えると、悩みがちょっと、軽くなる???







ジャスミン 738




あ~~~あ・・・、ジャス君、自慢しちゃってますね~・・・。

ジャス君、けっこう重度です。






ジャスミン 737




ちなみに、飼い主ば~じょんも考えたのデスがね・・・、

これ以上に行き過ぎちゃいまして、苦情が出そうで、怖くて、アップは断念したデスよ・・・。




あなたのかわいいわが子は、重症デスか?軽症デスか?




にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)




スポンサーサイト




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

きれいなはずデスよっ!


こんばんは、ジャスマムです。

よく色々な方のところでみかける、バナナを美味しそうに食べるウサさん。

ジャス君もナノ嬢も、すんごい嫌な顔をして逃げていくので、ずっと見られませんでした。

ええ・・・、何気に、悲しかったんです・・・。




ウサは食べずとも、マムやわらし君がたまに食べるため、バナナは買うのですが、

本日、マムがバナナを食べようとしましたらですね~、

なにやらジャス君が、うとましそうな顔をしてましたんです。

ということで、どうせ食べないだろうと諦め半分であげてみたら、





ジャスミン 734






Σ(゚д゚;) ヌオォ!?




なんと、予想を裏切り、食べてくれたではありませんか!





ジャスミン 735




で、一度味をしめたら・・・、

ものすごい勢いで、かぶりつき始めたので、すぐに撤去。

まあ、バナナ・・・、メタボの源みたいなものですからね・・・。

残りのバナナをマムが食べてましたら、

ジャス君、鼻息荒くして、かなり心乱れておられましたデス・・・。





で、落ち着いたジャス君、今度は・・・、











ジャスミン 737




意外な方もおられると思いますが、ジャス君、マムの股のズボン以外、

なめてくれたことが、なかったんです。

先に言っておきますデスけど、マムの手に、バナナのかほりは、残ってませんデスからっ!





ジャスミン 736





もう、嬉しくてですね、近くに転がっていたデジカメで、慌てて動画まで撮っちゃいましたデス。






















「短すぎっ!」って???

ええ・・・、こういう時に限って、電池が切れたりしました・・・(・_;)

でも、いいんです!ジャス君と一緒に生活するようになって、一年半、

ようやく、念願のペロペロをしてくれたのですから~♪























ナノ 533
「ナノちゃんっ!!!」


















ジャスミン 735



















桜子 74







ひどい・・・。

ひどすぎる・・・(・_;)
















ジャスミン 736




マムの手は・・・、臭くなんか、ないデス。 多分・・・

マムの手は・・・、ばい菌、いっぱいじゃないデス。 きっと・・・




にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

やらせじゃないデスよっ!


こんばんは、ジャスマムです。

先日、「姫とお世話係」のTomocha様のところにて行われました

うっかり顔コンテストの参加賞をいただきました♪

頂き物♪ 3

こうやって、コンテストの記念写真まで作っちゃってもらえて、本当に感激!

ナノちゃん、2位になれましたデス☆

投票してくださいました方、ありがとうございます。

そして、素敵な企画・プレゼントを、Tomocha様、本当にありがとうございました!





本日は、生後4ヶ月となりましたメタボ予備軍の桜子さんのつぶやきからスタートです。




桜子 72
「へぇ~~~。何を、思うのですか?」




メガかまくらから、体半分出して、何を思う?桜子さん?










桜子 73




そろそろ、女子として目覚めはじめたのでしょうか?

桜子さん、小6病???

ナノ嬢のような美人になる宣言をされた桜子さんですが・・・、











ナノ 532
「ナノちゃん・・・、即答だね・・・(・_;)」





でも、こんな一言で、桜子さんが諦めるはずもなく・・・、

美しいおねえちゃま目指して、がんばっちゃってます・・・。









桜子 71



ナノ嬢と同じ立ち耳になって、美しくなろうというさんだんですね☆











ジャスミン 733




14センチの耳を持つジャス君、もちろん、こんなこと無理です。

ジャス君以上の16.5センチの耳の桜子さんが、できるはずがないと・・・。

マム、やらせ疑惑をかけられちゃってますね~。でもね・・・、












桜子 70







「マム、持ってないデスよ。」











ジャスミン 734




ジャス君、腰が抜けちゃったデスね・・・。

桜子さん、マムが手でひょいと耳を立たせると、数秒間、そのまま立ってるんです。

フレンチに比べて耳が短めなホーランドちゃんではよくある話ですけどね、

フレンチで、これだけ大きくなっちゃった耳が立ってるのは、見たことないです・・・。

興奮して、テンションがあがっておられる時は、勝手に立ったりもします。





桜子 69
「きっ、きっと、それなりに、美しく、なれますデスよ・・・。(汗)」














ナノ 530
「恐るべし、耳筋だよね・・・。」





いつもなら、ここでガツっと厳しい一言を投げかけるナノ嬢ですが、悩んじゃってます・・・。

桜子さん、何気に、超体育会系???







最後に、耳に気合の入りすぎた桜子さんとは対照的な、ゆるゆるジャス君でもどうぞ。



















10ウサ10色です・・・。

せめて、顔を洗うときぐらい、起きて欲しいのデスけどね・・・。

でも、かわいいから、許すデスよ♪ デヘヘッ♪





にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

欠乏症に贈るデスよ~♪


こんばんは、ジャスマムです。

昨日の最後のナノ嬢の驚愕の1枚、ぼやき部屋にも行ってくださっている方は、

もうご存知でしょうが、こちらでもね♪

ということで、本日は、赤ちゃんうさぎ欠乏症の方に贈ります☆

昨日に引き続き、ナノ嬢のお里より、お送りいたしますデス。

4月上旬に行った時、まだ産まれて数日だったベビちゃん達が、

最上級にかわいい時期を迎えてましてね♪




ベビー 2




垂れ耳派の方、萌え死んでくださいませ。




ベビー 3





ベビー 4



このアップに、どれだけの方が、やられちゃうのでしょうかね~♪




そして、立ち耳派のあなたには、この子達を☆




ベビー 1





ベビー 6



兄弟仲良く、トイレでムギュムギュになって、寝ちゃってますデス!

こんなにかわいいネザーちゃん達、






ベビー 5




ええ・・、そういうことなんですよ。

このネザーのベビちゃん達、ナノ嬢と同腹の姉妹がママなんです。













ナノ 529








(*`▽´*) ウケケケッ










ジャスミン 728
「あねぎみ、かなり、ご乱心だよね~。」





こうして、ナノおばさんとなってしまったナノ嬢ですが、

やっぱりナノ嬢の甥っ子・姪っ子ですね。カワユイです♪

素敵なパパ・ママお世話係に恵まれますようにね・・・☆





と、これだけでは、終わりませんデスよ。

ちゃんと、しもぶくれファンの為にも、用意してありますデスよ、萌え画像をね♪

バブちゃんとは、また、違った、微妙な癒しを堪能してくださいませ。








ジャスミン 732







ジャスミン 730







ジャスミン 731







ジャスミン 729




のどかなマム家の午後のひとときの様子です。

あっ、でも、約1ウサ、のどかじゃない方が、いましたっけね・・・。





















ナノ 528





ナノ嬢のマックなつぶやきを聞くと、思い出すですよ・・・。あの歌を・・・。

ナノ嬢、大丈夫デスよ。

マム、ちゃんと、泳ぎにつれてってあげるデスから。





にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

パパ上参上ですよ☆


こんばんは、ジャスマムです。

あのう・・・、マム地方、普通に冬なんですけど・・・。皆様のところは、どうですか?

昨日、大阪で行われましたエンジョイラビットライフに行けなかった腹いせに、

マムは、ナノ嬢のお里のラブリーラビットさんに、行ってました。

「また~?」って、言わないで・・・(笑)。

だって、牧草がなくなりそうだったんですもの・・・(汗)。ベビちゃんも見たかったし♪




ということで、昨日、マムはナノぱぱのかほりがしたのです。

サークルに出してもらったナノぱぱことポーキー君と、ちょっと遊んでまいりました。




ナノパパ




何度かここでも出ているポーキー君、そりゃあ、ナノ嬢のぱぱですからね、イケメンですよ☆

ポーキー君をそのまま白に塗り替えると、ナノ嬢になるほど、そっくり親子です。

あっ・・・、性格もね・・・。




ナノパパ 2



性格も同じということは・・・、ええ・・・、ナノ嬢の元お世話係である店主様、

色々と、大変そうです・・・。

元お世話係様がサークルの近くに寄るだけで、

大慌てでズボンに噛み付きに行くポーキー君・・・。そんな光景を見ていると・・・、

どこぞのお嬢様と、お世話係のマムって女を、思い出さずにいられません・・・(涙)。

って、お前だろっ!!!




にんじん葉



元お世話係様から、ナノ嬢へ、素敵なお土産をいただいちゃいました♪

間引き人参葉です。既に洗って、1日乾燥させてあるものなので、そのままあげられます☆

赤ちゃん人参が、かわいいでしょ♪




ナノ 525









ジャスミン 727




ジャス君、お顔の換毛が、もう、本当にひどくてですね・・・。

実は、あのしもぶくれほっぺまで、ぞろぞろ抜けてまして、すごいお顔になってます・・・。

人参葉、桜子さんにも、あげたのですが、画像は、忘れました・・・。





ナノ 527
「ナノちゃんてさ~・・・、外面、いいよね・・・。」



元お世話係様店主様、本当にありがとうございました☆




ということで、昨日は、ポーキー君のかほり満載で、ナノ嬢を抱っこしたんです・・・(汗)。

でもマムは、だから、ナノ嬢が大人しくしていたというわけではないと思うんデスね!

きっと、そろそろナノ嬢とマムは、分かり合えてきたのだと☆

ですから、マムがお風呂から出てから、また、抱っこしちゃいましたデス♪

(夜撮影なので、画像が悪いです。マムの怪しい声が出るので、注意です。)



























「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」








ジャスミン 726





ジャス君の言うとおりで・・・、お願いします・・・、デス・・・。

きっと、分かり合えたと、信じている、マム、なんデス・・・。









【おまけ画像:「笑うべからず」】





























ナノ 526





ナノ嬢、何に、そんなに、驚いているのデスかね~???




にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

愛の劇場デスよ~♪


こんばんは、ジャスマムです。

雨がドシャドシャで、ちょっとお寒いマム地方です・・・。

こうして、冷える日があると、ジャス君の体調が心配になります・・・。

ので、こんな時は、まよわず暖房を入れたり切ったりの繰り返し。




そんな、お家の中は、まったりな午後のマム家では、




桜子 67



ばる~ん桜子さん、メガかまくらでお寛ぎ。

わらし君の心を掴んで離さないメタボリックな瞳(意味不明???)で、愛をいただき中。











【わらし君愛の劇場】



桜子 68









そして、もう1ウサのメタボリック君は、もちろん大好きなマムの股間で。






【マム愛の劇場】



ジャスミン 723




ジャスミン 722




らぶり~な時間が繰り広げられているその時、ナノ嬢は・・・、



















ナノ 523









ヽ(゚Д゚;)ノ!!




これは、間違いなく、嫉妬ってやつデスよっ!

ナノ嬢も、愛の劇場がやりたいのデスっ!絶対にっ!!!




ということで、マムとナノ嬢の愛の劇場を動画でどうぞ♪




【マム愛の劇場 動画編】

























ふっふっふっっ♪(←得意そうな笑みで)

おおかたの皆様、また、いつものように、掘ったり噛んだりされると思いましたでしょう~。

いつもと違って、痛くない愛もあるのですよ♪

毎日お世話してるのですからね~、それなり分かりあえてきたのでしょう♪

皆様の期待を裏切ってしまって、ごめんなさいね~~~~♪

思わず、ピースサインまで出ちゃいましたよ~~~~♪エヘッ♪
























ジャスミン 725













ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!




ジャス君・・・、それを・・・、言うな・・・、デスよ・・・(・_;)

ナノ嬢のパパのかほりがするなんて・・・、言っちゃ、ダメ、デスよ・・・(・_;)

イケメンのかほりがしたから、ナノ嬢がうっとりしてたわけじゃ、ないデスよー!




にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

楽園デスよ~♪

こんばんは、ジャスマムです。

コメントのお返事が、未だになかなかできない状態になってまして、本当にスミマセン・・・。

色々と落ち着かないことが多くて、甘えてしまっています・・・(・_;)

でも、いただきましたコメントは、本当に楽しく、励まされながら読ませていただいてます。

本当に、いつもいつも、たくさんのコメント、ありがとうございます!




本日は、最初に、頂き物の紹介です♪

「;P」のmuumipeikkoreoさん(むーみさん)から、

イギリスのお土産のプレゼント応募でいただきました。


頂き物♪


イギリスが、いっぱい☆

左のものは、クランベリー・ストロベリー・ブラックベリーのミックスの葉。

マム家のウサ、果実よりも、葉の方が好きなので、きっと喜びますデス!


頂き物♪ 2


そして、こちらは、ウサさんのキーホルダー。

人参の部分が取り外しできて、こういう形のものは、マム、はじめて見ました☆

そんな「;P」さん、とっても素敵なブログなんです。

垂れ耳Oreo君が主人公なのですが、なんと、ピーターラビットの国にお住まいの英国紳士。

そして、ミニロップという品種で、日本ではまだまだ珍しいかな。

ホーランドロップとフレンチロップの、中間のような種類です。

むーみさんは、只今日本に一時帰国中。

イギリスにいるOreo君とは遠距離恋愛。(もちろん、アンドレさんとも)

とういことで、ケージからトイレまで、全て英国産のものを使われてますし、

動物病院のドクターも、もちろん、イケメン外人先生☆(そこかよ・・・)

そして、日本ではまずない、うさぎ専用のハッチ(追記:例えばこんなの

なんかもあったりして、

ほんと、全然違った環境を見せていただけます。ネットならでは、ですね!

Oreo君、むーみさん、アンドレさん、素敵なプレゼント、ありがとうございます!!!

(追記2:ハッチって?という質問が多かったので、Oreo君の別荘もリンクしてみました)

(簡単に言うと、別荘みたいなものです。簡単すぎて、すみません・・・)




ジャスミン 721
「あのハッチ、かっこいいもんね~♪」




「;P」さんのサイドバーにある、UKリンクのどれかに(笑)、ハッチを扱っているところがあります。

ほんと、輸入できるなら、欲しくなっちゃいますが・・・、置き場が・・・、ない・・・(・_;)




ところで、マムの仕事、明日から黄金週間に入る予定になっていたのですが・・・、

夕方、担当者が仕事を持ってきて、「これ、27日の月曜の午前中までにお願い」って・・・(涙)。

いつから休みに入れるのか聞いたら、「来週の金曜からかな~・・・」

うううっ・・・(号泣)。

いいんです、こんなご時世、仕事、ないよりよっぽどましです・・・。



休みモードから、一気に通常モードに引き戻されて、テンションがた落ちなマムですが、

ジャス君は、元気です☆

昨日は、もう今までと変らない量のペレットを食べ、体力回復に励んでおります。




ジャスミン 718




●の楽園で、寛いでおられます。はい・・・。やりたい放題です・・・。

テンション高く、遊んでおられたようで、カーペットがずれちゃってます。




ジャスミン 719




しっかり食べて、しっかり出す。健康な証ですね。

そして、いつものごとく、






ジャスミン 720





そのまま、ボテっといくわけですが、

左の赤い○、なにげにオモラシまで、しちゃってますね。

別にいいのですよ、オモラシぐらい。

ただね・・・、見事に四つ角にヒットしてますデスよね???

ということは、1回のオモラシで、いっきにカーペット4枚洗濯・・・(笑)。



















ナノ 522
「はいっ!お嬢様っ!!!」




でも、ナノ嬢、明日は、雨デスよ・・・。

かなりの大雨だそうデスよ・・・。

関係ないけど、ERLに行く人は、くれぐれも注意するデスよ☆

マムが行けない分まで、しっかり楽しんでくるデスよ~♪




にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

こだわりませんデス☆

こんばんは、ジャスマムです。

ジャス君は、順調に回復してますよ♪昨日よりも、今日はますます食も上がってます♪



ジャスミン 717



お水もしっかり飲んで、●もしっとりと重く、よい感じです。

完治まで、あとちょっと!もうひと頑張り☆








そして、風船化してきている桜子さん、別に食欲は上がらなくてもいいのに・・・、




桜子 66




ちょっとね~、ひどいんですよ・・・(・_;)

いつも、夜、ペレット(130g)や牧草をあげるのですが、今朝見たら・・・、全部空っぽ!

普通、フレンチちゃんって、牧草だけでなくペレットもかなり多めにあげるので、

ペレット派か牧草派のどちらかに分かれることが多いと思うのですが、

桜子さんの場合、どちらも選べないくらい、愛しているようなんです・・・。

ちなみに、ジャス君は、かなりのペレット派です。



「桜子さん、ペレットのメーカーの好みってある?」










桜子 63



例えば、試供品なんかをあげてみても、まったく抵抗なく、ガツガツと食べます・・・。


「じゃあ、牧草は???」










桜子 65




この、こだわりのなさ、良いことなのですが、風船化にもつながるわけで・・・(・_;)



ということで、しばらくやっていなかった体重測定会をやりました。(女子だけね)

前回、ちょっと太ってしまわれておりましたナノ嬢は、



ナノ 521



今回は、ベスト体重と思われる850gにほど近い、849g、さすがです☆

お嬢様、自己管理も完璧といったところでしょうか。

そして、問題の風船化疑惑のある桜子さん、前回は4月11日3200gでしたが、今回は、
















3800g














桜子 64
「マムの方が、えっ?だよ・・・(・_;)」













ナノ 520
「マムも、目が、落ちそうだよ・・・(・_;)」





いくら成長期とはいえ、2週間弱で、600gは、ないでしょう・・・。

このところのドタバタで、体重管理がおろそかになっていたマムの責任です・・・(涙)。

「フレンチだから、大きくなってもいんじゃない?」なんて思う方もみえるでしょうが、

病院の先生と話して、方針として、成長をできるだけゆっくりにさせるのが目標なんです。

マムがお世話になってる先生は、体ばかりが急に大きくなっても、免疫力などの健康維持面が

その成長に追いついていないような感じがする、とのことなんですね。(他にも理由は多々あり)

もちろん色々な意見があると思います。”どんどん大きくさせてOK”とかね・・・。

でも、マムは、いつも診てもらっている先生の考え方に賛成ですし、

ジャス君も、ちょっと手遅れ気味ではありますが、それでもできる限りの努力はしてます。

ですから、桜子さんは、それなりに大きくなってもいいんです。

でも、ゆっくり、ゆっくり、大きくなってください。











ジャスミン 716




マムは、ジャス君も、もう少し、しぼむことを、おすすめするデスよ・・・。

病気が治ったら、そっちも、がんばるデスよ~!

換毛で、ボコボコお顔は、気にするな~デスよ~。




にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

お世話かけたデスよ。

こんばんは、ジャスマムです。



ジャスミン 715



そうなんです!

今日の午後、マムが外出して戻ってくると、ドリンクボトルの水が1センチほど減っていました。

最後の大きな難関も、無事クリア☆

まだ、完治とまではいきませんが、後は、二次感染に注意しながら、

落ちてしまっている抵抗力と体力を頑張って上げていきます。




ジャスミン 714
「ほんと、生牧草さんとクローバーさんには、お世話になったもんね。」




近いうちに、今回の反省やら、皆様へのお礼を、また改めて綴らせていただきますが、

ブログをお持ちでない方でコメントをくださいました、

ちかこ様、まみぽん様、ともみ様、花うさぎ様、りひこ様、ベルのおっかあ様、びび様、

大地の母様、まいみきままさま、フロママ様、でぶぴょん様、コロンママ様、ゆうた様、

吾朗の母様、サト様、レオノヲラ様、eka様、そらママ様、

本当に、本当に、たくさん支えていただき、ありがとうございました!


感謝!






そして、長らく登場していなかった、ナノ嬢と桜子さん、元気ですよ。

ナノ嬢にも、桜子さんにも、随分助けていただけました。

ということで、ちょっとお久しぶりなれでぃ~す陣です☆







桜子 61










ナノ 518
「ほんと、桜子さん、ちょっとヤバいね・・・。」





ジャス君の御殿のまわりにちらばった牧草を、いつも綺麗に食べて、

マムの掃除を手伝ってくれた桜子さん、

マムのお腹の上で、掘ったり噛み付いたりと、たくさん喝を入れてくださったナノ嬢、

ほんと、ありがとうね☆





で、ナノ嬢は相変わらずく~るびゅ~て~なんですが・・・、

桜子さん・・・、またメタボへ一歩ちかづかれたのでしょうか・・・。

非常に不安な風船顔です・・・。







桜子 62




う~ん・・・・。

いつの間に、こんなぱっつんぱっつんなお顔になってしまったのでしょうか・・・(・_;)




















ナノ 519
「ナノちゃんっ! 笑わないっ!!!」





マムの予想では、この風船は、まだまだ膨らむと思うデスよ・・・。

急に、桜子さんの、体重が、気になり始めたデスよ・・・。




にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
(↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

ちょっと辛かったデスよ。
こんばんは、ジャスマムです。

今、大問題な例の番組、マムはジャス君がこんなんなので、見なかったのですが、

いろいろな方のブログにて、内容を知って、驚愕しておりました。

番組内容がよく分かるのが、「ちったん☆DAYS」のちったんさんのところ

抗議に関しては「うさぎの権造の生活デラックス2」のおかんさんのところ

が、お薦めです。

そして、マム、「ももち=はげ吉」のtomokoさんのところで見た番組の写真画像を見て、

腰が抜けそうになりましたよ。

ライオンに近づけて鳴くかどうかってやつの実験風景ですが、

マム、他の方のコメント見るまで、あまりにもライオンが近すぎて・デカすぎて、

見えなかったんです・・・。

う~~~ん・・・聞いてみたい・・・、所さん、自分の犬、この中に入れられる?




   ジャスミン 713



どんだけ鳴いたって、ワンコやニャンコみたいな声が出るわけじゃあるまいし・・・。

何が一番悲しいって、あの番組を作ったのが、自分と同じ人間ってこと・・・。

ほんと、やってらんない・・・。





ところで、ジャス君ですが、やはり昨晩は、大変でした。予想はしてましたけどね。

病状の悪化というよりは、点滴の反動だと思いますが、深夜1時ぐらいから息がかなり上がって、

体温もかなり高かったと思います。

そういう時は、そっとアルミに乗せてあげます。

全身を急激に冷やすのは危険なので、上半身だけね。

こうすると、呼吸も穏やかになって、体温も下がっていきます。

昨晩は、何度もこれの繰り返しでした。

四時ごろには落ち着いてきたので、そこからマムもちゃんと寝ました。



   ジャスミン 712



これ、辛かった時なんですが、そんな時でも、頑張ってクローバーを食べてます。

本当はね、もっと水分の多い野菜やフルーツを食べてくれるといいのですが、

病気の時は、食べてくれないんです。

水も、ドリンクボトルでなく器に入れてあげてみたりもするのですが、ダメ・・・。

というか、器を近づけると、くわえて投げようとしたり、鼻でガンガン押してくるのですよっ!

体が辛くても、そういう反抗は、できるそうです・・・(笑)。

アクアコールをシリンジで強制吸水させたりもしますが、たかがしれてる量しか飲まず・・・。

でも、不思議と野草だけは、食べるんですね。




辛かった夜を乗り越えて、マムが寝ている間に、

ペレットも10g食べて、午後にはまた食欲も戻ってきました。

今回は食が途切れることがほとんどなかったので、●はいい感じです。

あとは、輸液がオシッコで全て出た後、自力で水分補給ができたら、ゴールは目の前。




   ジャスミン 711


   

こんな寝顔をこれからもずっと見ていたいから、もうちょっと、がんばりますデスよ!




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

大丈夫デスよ
こんばんは、ジャスマムです。

いつも、本当にたくさんの励ましのコメント、ありがとうございます。

こんなにたくさんの方に支えられてるって、ジャス君もマムも、幸せ者です。




   ジャスミン 710




見方によっては、すんごいドキッとする写真ですが、大丈夫ですよ、元気です。

昨日からペレットを食べはじめて、結局、今日の夕方までには100g食べました。

生牧草のイタリアングラスもクローバーも、モリモリ食べてます。



   ジャスミン 708



分かりますですかね?このクローバーの大きさ。ほんと、食べ応えあるようです(笑)。

昨晩や今日の日中は、ほんとに元気で、いたずらばっかり・・・(笑)。

まだ呼吸器にあまり負荷をかけられないので、何度も御殿に強制送還されてましたよ(笑)。




ペレットを食べるということ、これってかなり調子が良くないと無理なんですね。

それを食べられるようになったというのは、かなり良くなってきてる証拠なんですが、

水・・・、やっぱり飲んでないんです・・・。



本日の夕方、病院に行こうか、すっごく悩みました。

もう一晩待って、それまで水を飲むか様子を見ようか、どうしうようか・・・。

でも、やっぱり賭けのような危険なことはできないので、病院行って、先生に相談です。




   ジャスミン 709
   「お水飲んでないからだよ・・・。」



本日の診察では、熱も39.2度で、OK。しっかり、下がってます。

ただ、やはり水分摂取が牧草のみなので、●が乾燥して軽い。

ということで、念のため、今日も点滴400ml入れました。

輸液を入れると、どうしてもちょっと辛そうになるのですが、その辺りを先生に聞いてみたら、

「入れると、呼吸器ではなく、循環器系が一時的に忙しくなるので、ちょっと動きが悪くなるね。

その子にもよるけど、半日から1日すると、元に戻るからね。

それよりも、脱水を起こす方が、よっぽど怖いから。」 だそうです。

ですから、また今は、ちょっとつらそうなタプタプジャス君ですが、大丈夫だと思います。

帰宅後も、すっごい怒りながら、それでも生牧草ガツガツ食べてますのでね。




ところで、マムですが、大丈夫ですよ。元気です。

前回は、看病に根を詰めすぎて、結果、風邪引きましたので、その教訓で、

きちんと睡眠・栄養は取ってます。

長期戦になる病気だということはもう経験済みですので、

峠を越えたら、マムもペースを考えてやれてます。こんな事に慣れたくはないのですけどね・・・。




このブログの更新も無理なくやってます。

こうして、たくさんの方の励ましがあるから、マムも頑張れます。

わらし君がいるのですが、基本的にマム、独りですから、心細くなったりもするのが本音なんです。

そんな時、ここを開けると、心がホカホカになるんですよ。




ほんと、ここに来てくださる方みんなに、言葉では伝えられないほどの感謝なんです。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

こえたと思うデスよ
こんばんは、ジャスマムです。

多分ですが、ジャス君、峠は越したんではないかと。

昨日の夜中ぐらいから、持ち上がらなかった頭が上がるようになってきましてね。

少ないながらも、牧草はちょくちょくつまんでいたんです。

ただ、昨晩は、マム、寝不足のせいか、頭が割れそうに痛くなりまして、さすがに寝ました。

お陰で体力回復できたので、今朝は、クローバーをつみに行ってきました。


   クローバー


このシロクローバー、ものすごく育成がよくて、30センチぐらいあります。

なかなか自分で水分摂取ができないので、こういうものを食べてくれると、

少しマムの不安も減ります。これは、けっこう食べてくれました。

自然のパワーをしっかり充電です。




   ジャスミン 703



マムが寝室に行った時以外は、ほとんど桜子さんの御殿のふもとにいるジャス君。

こちらでは、ヤングなおなごパワーを、いただいているのでしょう。




前回の時は、食欲がそこそこ戻ってきても、水とペレットは、

本当に最後まで口をつけてくれませんでした。

今回も、これで苦戦するだろうと覚悟してましたが、

本日どうしても外せない用事があって、午後2時間ほど家を出たんです。

で、帰宅したら、ペレットがちょっとだけ減ってました。計ったら20g減ってました。

水は、2ミリぐらい減っているように見えるのですが、こちらはちょっと自信ないです。

マムが出かけている間に、頑張ってペレットまで食べていたんです。



ここには書いていませんでしたが、実は、下痢までしていたのですが、


   ●


大きさも形も、思ったよりいいものが出てます。

今回は、生牧草と野草という、本当に強い味方がいてくれたお陰でしょう。

そして、帰宅後のジャス君、



   ジャスミン 704



マムの大好きな股に自分からやってきました♪



   ジャスミン 705




撫でていると、マムのズボンをベロベロベロベロ。

まるで、いつもの元気なジャス君みたい♪




まだまだ、油断はできませんし、完治までは長い道のり。

でも、今回も、絶対、勝てる!










   ジャスミン 707




皆様の応援にて、ちょっとずつゴールが見えてきた。

大丈夫、ジャス君、まだまだがんばれます。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

頑張ってるデスよ
こんばんは、ジャスマムです。

ジャス君、頑張ってますよ。

今朝、また病院に行ってきました。熱は39度まで下がっていたのですが、

午後から、また上がってきちゃってます。なかなか、峠が越せません・・・。

今回、オシッコの出がちょっとよくないんですね。

ですから、熱も下がりづらい。今日の診療では、点滴に少し利尿剤を入れました。

夕方ぐらいから、オシッコがけっこう出ています。




   ジャスミン 702



桜子さんの御殿の近くが居心地が良いらしく、ここにいることが多いです。

輸液の量が多いので、わき腹のところに落ちてきてたまってます。

体が、いつも以上に、ボヨンボヨンになっちゃってます。(笑)

食事は、ちょっとだけ、乾燥牧草や生牧草を食べてます。

呼吸が穏やかになったり、荒くなったりするのですが、落ち着いてるときをみはからって、

口元に置いてやると、食べてくれます。




前回の時と違って、マムもある程度落ち着いてジャス君に接することができてます。

泣いたりもしてないです、みなさまのくださったコメントを読むとき以外は(笑)。

マムが慌てても落ち込んでも、何も変りませんし、ジャス君に不安を与えるだけでしょうからね。




また長い夜が始まりましたが、たくさんの応援・コメントに支えられ、

明日、何事もなく日の出が見られるよう、がんばりますね。





   ジャスミン 701



「ジャス君、急がなくていいからね。ゆっくり、ゆっくりでいいから、元気になろうね!」




みんなに支えられてるから、大丈夫。ジャス君、まだまだ、頑張れます。

   


                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

病気デスよ・・・。
こんばんは、ジャスマムです。

嫌なタイトルで、すみません・・・。

昨晩、みなさまの所へ訪問しようかな、なんて思った辺りから、なんだかジャス君がへん。

何がって、なんとなくおかしかったんです。

動きがいつもに比べて、ちょっと鈍いような・・・。

夜になってからの、水の減りがちょっと少ないような・・・。

●が、この2時間ほど、出ていないような・・・。

桜子さんの耳をかりて、熱がないかジャス君と触り比べをしたのですが、ない。

換毛もピークを迎えているので、うっ滞かもと、お腹をマッサージしたら、普通の●が出ました。

念のため、プリンペランを飲ませて、一晩様子見。

さすがに、こんな”なんとなくの状態”で、夜中に病院に電話するわけにはいかなくて・・・。



今朝、起きたら、牧草はそれなりに食べてありましたが、ペレットにほとんど口をつけてない。

水は、全く減ってない。耳が、熱い・・・。

ただ、結構元気で、のんきに転がって寝てたりしたのですが、朝一で、病院に行きましたら、

40.3度41.3度(追記:40と41間違えてました)、また、肺炎でした・・・。




昨年末、肺炎で生死を彷徨い、あれから半年もたってないのに、またです・・・。

先生と話していたのですが、考えられる原因は、ここ最近の気温差。

そもそもジャス君、適温幅が本当に狭いです。それに加え、愛知県、夏のように暑かったり、

初春のように寒かったり、冷房と暖房を交互につけるような毎日。

極端な日なんかは、日中冷房を入れて、夜は暖房なんてこともありました。




先生に、「本当にこの子は、弱いね~・・・。」って言われました。

マムが弱く育ててしまったのか?産まれ持って弱いのか?それともこの種が弱いのか?

もう、これを自問するのは、やめました・・・。

考えても、自分を責めても、どうにもならないので。事実、ジャス君は弱いので。

前回の肺炎以降、やれることはやってきたつもりです。

免疫力アップ、特に室温には、異常なほど神経質に努力しました。

それでも、なっちゃったんですから、もう頑張って病気と闘うしかありません。




前回同様、400mlの点滴と抗生剤2種類、食欲増進剤を入れてもらいジャス君頑張ってます。

多分、今晩が峠となるでしょう。








   ジャスミン 698



「また、こうやって、元気にペレット食べてくださいね。」












   ジャスミン 699



「また、たぷたぷほっぺで、幸せの音を鳴らしてくださいね。」












   ジャスミン 700











肺炎よ!あんたには、絶対、負けませんから!!



またしばらくの間、コメントのお返事ができなかったり、読み逃げだったりになると思いますが、

どうぞ、お許しください・・・。



                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

説教デスよ・・・
こんばんは、ジャスマムです。

桜子さん、耳が長いとよくコメントをいただきます。ので、ジャス君との比較やってみました。

   ジャスミン 697

どこからが、耳?ってなかなか難しいのですが、クラウンのホア毛がなくなってる場所から。

ジャス君は、14センチってとこでしょう。

というか・・・、計られてても、起きないのね・・・。

   桜子 60

桜子さんは、16.5センチってとこでしょう。

ジャス君と同じか、ちょっと短いかな?なんて思っていたのですが、長かった!

ただ、耳ってこれ以上はあんまり成長しない予定なのですが、どうなんでしょ?

あと数ヶ月もすれば、いずれ、分かるでしょう。




ところで、昨晩の出来事。





   ジャスミン 693
   「ちょっとお説教されたデスね・・・。」




そうなんです。マム、オモラシしても、ペレットばら撒かれても、キックで流血させられても、

別に腹はたたないのですが、カーペットのふちを齧るんです。

カーペットがボロボロになるのは、どうでもいいのですが、飲み込まれたら困るっ!

とりあえず、噛んでポイポイ捨ててく感じでしたが、

こんな時は、心を鬼にして厳しくお説教ですよっ!!!


「ジャス君、もうやっちゃダメだよっ!!!分かった?!」















   ジャスミン 692






|;-_-|=3 フゥ



「ダメだよ」って、こんこんと話しかけていたら・・・、ボテっと寝ちゃいました・・・(・_;)

絶対、反省なんて、してない・・・(・_;)





   ジャスミン 695




でも、ご機嫌とりは、欠かしません。

マムのご機嫌取りに成功したら、今度は愚痴りに、桜子さん御殿へ・・・。











   ジャスミン 696




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

桜子さん・・・、昨日の”デビルまん”疑惑により・・・、なんというあだ名・・・(・_;)





   桜子 59
   「そりゃ~、聞けないよね・・・。」




桜子さん、どう見ても、ご立腹です・・・。

結局愚痴れず、戻ってきましたデスよ。









   ジャスミン 694




あっちいったり、こっちいったりするジャス君ですけどね、最後はマムの股の中なんです♪









その頃、お嬢様はと言いますと・・・、














   ナノ 517





ナノ嬢、”デビル桜子”発言・・・、お気に召されたようデス・・・。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

たぷたぷデスよ~♪
こんばんは、ジャスマムです。

昨晩から、久々に急ぎの仕事に追われてました。(もう、終わりましたけどね)

今日の朝からは、ほんとに時間が危なくて、夕方までコーヒー一杯でしのぎましたデス・・・。

そんな代償からか、今、胃が、痛い・・・(・_;)




そんなこんなの本日は、またしても、








   ジャスミン 689
   





全国数人のしもぶくれファンにお贈りいたします☆






   ジャスミン 690





本日も元気に、しもぶくれてます♪ たぷたぷしてます♪





   ジャスミン 691





ファンの皆様、もえもえしたデスか?





ということで、本日は、和やかむ~どで、終わり。























な、わけもなく・・・、















       桜子 58





桜子さんなんぞ、出してみましたが・・・、










   ジャスミン 688





そう言われると、デビルまんにしか、見えなくなるデスよ・・・。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

記念日なんデスよ♪
こんばんは、ジャスマムです。

昨日までの夏日に変って、ドシャ降りな雨で・・・、寒いっ!

「姫とお世話係」のTomocha様のところにて催されている”うっかり顔コンテスト”に

ジャス君、ナノ嬢が出場しております♪

お時間ある方は、よかったら投票おねがいします~♪投票会場はこちらからお願いします☆




ところで、

「ジャス君、今日は、何の日?」







   ジャスミン 687
   「気合の回答、ありがとうデスよ~☆」



そうなんです、ナノ嬢のお迎え1周年の記念日なんです。




   ジャス&ナノ



マム家に到着して10分ぐらいの時でしょうかね・・・。

ナノ嬢はすでに、生後9ヶ月でした。今とほとんど変らないです。

しいて言うならば、今はぐんぜのおパンツはいてるってことぐらいでしょうか・・・。

ジャス君もまだ生後半年だったので、5キロぐらいで、今思えば、まだまだ小さかった~。




本日は、記念日のナノ嬢の変化コレクションです。

コメントにもよくいただくのですが、ナノ嬢、表情が本当に豊かなんですね。

ぎゅっと凝縮させようと努力したのですが、すっごい枚数になっちゃいました・・・(汗)。

怒涛の9連発です。サラッと流してくださいね。(自己満足の世界なので・・・笑)



    ナノ 515




    ナノ 507




    ナノ 504




    ナノ 505




    ナノ 509




    ナノ 512




    ナノ 510





    ナノ 513




    ナノ 514




この1年、ナノ嬢、病気もすることなく、本当に健康に過ごせました。

来年も、再来年も、ずっとずっと、何度もこの日を3ウサそろってお祝いできますように☆








   桜子 57
   「色はいいので、健康第一を見習ってくださいね☆」




本日は、桜子さんも素直にお姉様の美しさに憧れていることでしょう。











   ナノ 516





ナノ嬢の性格については・・・、色々とご意見あるかと思われますが・・・、

なにゆえ、自慢の娘ですので、どうぞ多めにみてやってくださいませね。










   ジャスミン 686
   「これね~・・・、マムも分かんないんだよ~(汗)。」




ほんと、小さな小さな体に、あふれるほどの魅力がつまっているのです♪

そんな不思議な魅力満載のナノ嬢の、最近一番のキュートなお顔を最後にどうぞ!!!





























    ナノ 508




この、すねた感じが、たまらんのデスよ~~~!!!

マム、また、今晩、ナノ嬢に、噛まれそうデスよ~~~!!!




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

間違ってるデスよー!
こんばんは、ジャスマムです。

2日ほど前、権造君から、とある質問をいただいた桜子さん。



「メタボお兄ちゃまの本当の名前、知ってる?」




「桜子さん、そこのところ、どうなの???」














   桜子 55




えっ?!そうなんだ、知ってるんだ!意外・・・☆



















   桜子 56







ヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・




やっぱり・・・(・_;)

間違えて覚えられているジャス君・・・、









   ジャスミン 682




桜子さんの御殿に進入。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、せまいっ!せますぎるっ!!!

ちなみに、桜子さんは、2階のわらし君のお部屋で、愛を育んでおられます・・・。






   ジャスミン 683
   「ジャス君・・・、桜子ちゃん、いないよ・・・(・_;)」




ジャス君・・・、自分で自分に”君”つけてます・・・。

呼び捨てにされたくないのでしょうね~。








   ジャスミン 685
   「ほんとにね~・・・。困ったね~・・・。」




悩めるジャス君ですが・・・、


















   ジャスミン 684



悩めど、数十秒後には、別の世界へ・・・。

心が広いという解釈が正しいのか、忘れっぽいのか、微妙なところです・・・。




ちなみに、ジャス君が寝ている間に、一応、聞いてみましょう、この方に。



「ナノちゃんは、知ってるよね?」











   ナノ 501
























   ナノ 502








( ̄□||||!!





名前は、予想してたけど、苗字まで付いちゃってますデス・・・(・_;)

すんごい、ダサダサな名前になっちゃってますデス・・・。

でも・・・、これでいくと・・・、ナノ嬢は・・・、”マム田 ナノ”になりますデスよ。

こっちも、なかなか、ダサいデスよ・・・。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

まだまだ分からないデス!
こんばんは、ジャスマムです。

コンビニ行ったら、みつけたので、買ってみました。

   ロールちゃん

”中京限定”のメロン。う~~ん・・・、中部限定じゃなくて、中京限定なんだ・・・。不思議・・・。

このロールちゃん、目つきが悪い。しかも、メロンパンナのパクリっぽいです。

味は、まだ食べてないので、分からんデス。




それにしても、今日も日中は本当に暑かったマム地方。

お昼前には、もう室温が24度まで上がっちゃっいまして、ジャス君、はあはあ・・・。

ということで、昨日に続き、冷房入れて、アルミも投入。



   ジャスミン 680



室温21度まで下げたら、ぐっすりです。

一番涼しくなる場所にジャス君の御殿があるせいか、へやんぽにも出ず・・・。

ということで、いつもより早く、ナノ嬢のへやんぽタイムです。




   ナノ 500
   「それは、なによりでございます♪」




ナノ嬢、よく立ちます。

ジャス君や桜子さんは、こんなに軽々と立つことって、ほとんどないんですよね~。



   ナノ 499
   「やっぱり・・・、そうでしたか・・・(・_;)」







   ジャスミン 679
   「ほんと、楽しそうだよね。でも、”ぼくの”って聞いたら、また怒っちゃうよ・・・。」



頭頂部のクラウンがボッサボサで、寝ぼけてます。

愛しのあねぎみが目の前で遊んでいても、ただ、ながめているだけなジャス君。






そんなジャス君を横目に、ナノ嬢本日のへやんぽでは、かなりアクティブでしたので、

そんなアクティブ・ナノ嬢の動画でも、どうぞ♪

(8秒ぐらいのところで、足ダンします。ナノ嬢の足ダン、初公開です。)




        















ところで、本日のマムの勲章・・・、


   傷


久々のロングな傷です・・・(・_;)



「やったの、誰?!」
















   桜子 53
   「わざわざ、”わざと”って、言わなくていいよ・・・(・_;) 余計へこむから・・・(・_;)」




まあ、ほとんど出血しなかったので、それだけで、いいとしましょう。

けっこう暴れはっちゃく気味な桜子さんですが、こうやって正面からの写真は・・・、

痛いデス・・・。ぶさいくデス・・・。




が、斜めからの写真は、けっこう萌えちゃうのです。



   
   桜子 54



ジャス君とは、そもそも顔の作りが違うのかな~、なんて思って、

ジャス君の昔の画像を見ていたのですが、それが・・・、




















   
   ジャスミン 681



けっこう、似てません??? って言うか・・・、瞳が普通に見えてる・・・。

「ジャス君・・・・・・・・・(・_;)」











   ジャスミン 678
   「いえ・・・、何も・・・。」



成長途中で、別のウサと入れ替わったのでしょうかね?

マム、全然きづかなかったデスよ・・・(@_@;)



でも、もし、入れ替わりがなかったとしたら、桜子さんも・・・、いずれ・・・。

いえっ!ジャス君とは性別の違う女子ですから、まだまだ分からないデスよ!

   


                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

ちゃれんじするデスよ☆
こんばんは、ジャスマムです。

本日、もう普通に夏な感じのマム地方、

はい・・・、とうとう、入れてしまったです・・・。冷房を・・・。

マム的には、すんごい、寒かったデス!!!



話変わって、昨日、桜子さんのグルーミング&爪きりに、

ナノ嬢のお里のラブリーラビットさんに行って参りました。

   毛 3

左の6gが今回の桜子さんの抜け毛。

ええ、もちろん、いつものようにテイクアウトしてまいりましたよ。

右は、ジャス君の今回の換毛コレクションです。着々と増えてます。

帰宅後の桜子さん、下の毛がけっこう伸びてました。




   桜子 50



このポージング、だんだんとメタボフレンチらしくなってまいりました・・・。

体重も計っていただいたのですが、3250g。(生後3ヶ月半)

ジャス君が生後4ヶ月で4200gだったので、桜子さんの方がいくぶんか、まし???



   牧草

一緒に、APD社のチモシーゴールド2番を買ってきたのですが、

袋のデザインが変わってました。このミニベールのシリーズは、全部変るようです。(だからなんだ?)




   桜子 51
   「意外と大人しくって、頑張ってたね☆」



でもですね、爪がすっごい凶器になってました。どうりで、マムの手がすぐ出血するわけです・・・。

そんな桜子さん、



   桜子 49



昨年秋のうさフェスで買った”メガかまくら”がお気に入り♪

買ってすぐに、入って方向転換ができなかったジャス君のために、反対側も穴をあけて

トンネルに改造してあります。 が・・・、ジャス君は、結局使ってくれてないんですよね~・・・。

でも、せっせと遊ぶ桜子さんを見てか・・・、




   ジャスミン 674
   「じゃあ、れっつ・ちゃれんじ☆デスよ~~~!」








   ジャスミン 673





約半年ぶりぐらいにメガかまくらに入ったジャス君です。






















   gif  2
                                               GIFアニメ作成ソフト







・゚・(ノД`;)・゚・


結局、途中まで入ったところで、固まって困っておられました・・・。










   ジャスミン 675




桜子さんのところに、愚痴りに行っちゃいました・・・。





   ジャスミン 676








   桜子 52






ガ━━(゚Д゚;)━━ン!


さっ、桜子さんっ、なんと、本当の事を・・・(・_;)















   ナノ 498
   「ナノちゃんっ!!!笑わないっ!!!」


















   ジャスミン 677
   「・・・・・・・・・・・・。ジャス君のことだよ・・・(・_;)」




別にいいんデスよ・・・。

ジャス君が、気にしてないのなら・・・。

短手でも、短足でも、ジャス君は、愛しのジャス君デスから・・・。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

らぶり~がいっぱいデスよ♪
こんばんは、ジャスマムです。

昨日のドアを塞いでいるジャス君、意外にも、これで大きさを体感していただけたようですね。

物と比べるより、こっちの方がてっとり早かった?!




   ジャスミン 672




昨日、らぶり~な寝姿を披露して、たくさんの黄色い声援をいただいて、調子に乗るジャス君。

本日も、らぶり~画像、満載のようです。




ということで、いってみましょう!マムの愛してやまない、らぶり~ジャス君♪



















   ジャスミン 668
   「そっ、そうなんだ・・・(汗)」




















   ジャスミン 670
   「びっ、びみょうな、かわいさだね・・・(滝汗)」























   ジャスミン 669
   「・・・・・・・・・・・・・・・・・(激汗)。」













   ナノ 497
   「なんだか、いかり肩だよね???」











   ジャスミン 671
   「必死のティモテだったからね~・・・。」




ということで、本日は、かわいいティモテなジャス君でした・・・。







【おまけgifアニメ:魔球を投げるジャス君】

野球というよりは、ソフトボールの方が近いでしょう。

(注)魔球ですから、見えませんデスよ☆


















   gif
                                                GIFアニメ作成ソフト






















アウトぉぉぉぉ~~~~!!!



                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

行かせないデスよ!
こんばんは、ジャスマムです。

昨日、実家に行きましたら、「うさ子へどうぞ♪」って、にんじんをいただきました。


   にんじん


写真で見ると、ただのにんじんのように見えますが、

このマヨネーズ、500gの大きいサイズのものです。

このにんじん2本で、1キロ以上ありました。

なぜかマムの実家、この巨大にんじんがダンボール1ケースありましたデス・・・。




そんなことはさておき、昨晩、トイレに行きたくなったので、リビングを出ようとしたら・・・、












   ジャスミン 667




なぜか、ドアが、完全に塞がれておりました・・・。

(ちなみに、このドアは、普通サイズのドアですので、小ドア?と間違えないように・・・。)

まあ、膀胱のオーバーフローレベルはさほど高くなかったので、しばし待つことに。




   ジャスミン 663



気合が入ってます・・・。




   ナノ 496
   「う~~ん・・・、重いし、可哀そうじゃない?」




ということで、しばらくカメラ構えながら待ってたんですけどね・・・。

なかなか、どいてくれないです・・・。



「ジャス君、どいてよ~。」








   ジャスミン 665




どくどころか、顔がおちてまいりました・・・。

そうこうしている間に、段々とオーバーフローに近づきつつあるではないですかっ!










   ジャスミン 666






ダメです。もう、マムの声はとどかない場所に、行ってしまわれたジャス君です・・・。

でもね・・・、











   ジャスミン 664



すんごいかわいい寝顔でしょ???

これを起こさなきゃいけないって、辛いです!ものすっごく、辛いです!!!







   ナノ 495
   「・・・・・。ごめんなさいデス・・・(・_;)」
   




ナノ嬢に怒られちゃいました・・・。

で、結局どうしたかって???



ええ、起こしましたデス・・・(・_;)

あいにくマム家、尿瓶もありませんデスし、この歳でおもらしはちょっときびしいデスから・・・(・_;)





                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

桜対決☆
こんばんは、ジャスマムです。

本日、会社に顔を出した帰りに、いつもの川に牧草刈りに行ってきました。

すぐそばの公園の駐車場に車をとめるのですが、その公園、桜が満開なんです。



   桜 2



なのに、人っ子一人いないんです。

ドライブスルーでマックを買い込んで、わらし君とお花見してました。



   桜 4



ぽつんといるのが、マックに夢中なわらし君です。

ほんとうは、ここでうさんぽをしたいのですが、この数日の天気だと、

ちょっと暑すぎなんですね。特に、ジャス君は・・・(・_;)




   桜 3



桜といえば、マム家では、桜子さんなのですが、まだべいび~ですので、

外出はさすがに見合わせてます。





牧草を刈って、野草(今回はクローバー)を摘んで、桜の木の下でマックを食べて、

帰ってきたのですが、ちょうどわらし君がいた辺りに、花付きの折れた枝が落ちてましてね。

けっこうしなびていたのですが、家に持ち帰って水に差しておいたら復活しました。

ので、うさ達にも桜を感じていただきました♪








   ジャスミン 660
   「春の王様みたいだね♪」











   ナノ 494
   「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」



色がね・・・、同色なので、はえないですね・・・(・_;)

まあ、ナノ嬢の美しさには、桜もかなわない、ということなのでしょう・・・。










   桜子 46



桜子さん、桜がはえるカラーです。

ただ、へやんぽだと、動きまくるので、のせられませんでした・・・。




   桜子 47



わらし君、大絶賛でしたよ・・・。

「さく、お姫様みたい~~~♪♪♪」って・・・。彼の将来が、ますます不安です・・・(・_;)



   桜子 48




それから気付いたのですが、垂れ耳ちゃんは、花をこうやって上手く差すことができるのですね。

フレンチだけだったら・・・、すみませんデス・・・。








そして、マムの本日の力作を2つ。





【その1:桜と太陽】


   桜 1















【その2:ジャス子再び】





















   ジャスミン 661




でも、誰よりも、かわいいデスよ~♪ マム、抱きしめたくなりますデスよ~♪




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

にほいますデス・・・
こんばんは、ジャスマムです。

今日来たヤクルトのおばちゃん(マムと同年代)、娘さんの中学の入学式だったそうで、

給食がいつから始まるって話になったんですね。

小学校は来週からなんです。でも、中学校も来週からだそうで、今週いっぱい半日・・・。

半日が長すぎるよね~、なんて話していたら、ヤクルトのおばちゃん、

「慣らし保育じゃないんだからさ~!!!」って・・・(笑)。ごもっともっ!!!





   桜子 43



唐突にこの写真を見せたら、普通、何にみえるのでしょうかね???

と、ホラーな桜子さんから始まりましたが、




   桜子 42



桜子さん、鼻の周りが、真っ黒。

???と思ってよく見たら、換毛前線発達中でした。

で、背中を掻き分けてみると・・・、



   桜子 45



根元が黒い・・・。いよいよ、ベビーファーとのお別れがきそうです・・・(・_;)

今度は桜子さんのグルーミングに行かねばなりません。



そういえば、桜子さんの瞳の色、lapin ☆さんが教えてくださいまして、

毛色がブルーなら、瞳もブルーでないとよくないらしいです。(ショー的に)

ブロークンブルーの場合は、瞳の色は、あまり関係ないようです。






   桜子 44



すっごく綺麗な瞳です。

そんな桜子さん、最近わらし君には、”サク”って、呼ばれてます。





話は飛びますが、昨日のエントリーにてアップした、ジャス君の抜け毛の塊、

大きさを体感していただくために、ナノ嬢と並んでもらいました。


















   ナノ 493



















   ジャスミン 658
   「あねぎみ、息止めてる感じだったよ・・・」















   ジャスミン 659
   「確かに、頭とかは、シャンプーのにおいがするよね。」





ジャス君、なぜか、けっこういいかほりがするんです。

でもね・・・、あの毛の塊・・・・、お尻の毛なんだよね~・・・。

そりゃあ、ナノ嬢、さぞくさいと、思いますデスよ・・・。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

らぶ☆ブログ3
こんばんは、ジャスマムです。

本日は4月6日。

はい、6日ですので、らぶ☆ブログの日です。

では、むずむずしながら、いってみましょう~♪









マム、今日は、寝坊したよ。

起きたら、10時だったよ・・・。

ごみ出しができなかったよ・・・。とほほ・・・。



起きてから、あわててへやんぽを始めたよ!




   ナノ 491



ナノちゃん、ぐんぜのおパンツが、かわいいね♪




   ナノ 492



シャキーンって、立ったお耳のせいで、お顔が、スライムみたいだよ~!

ナノちゃんスライムなら、きっと、経験値も高いよね☆






   桜子 41



桜子ちゃん、ボーボーなおひげが、きゅ~とだよ♪

いつまでたっても、ペコちゃんみたいなほっぺだね~。



   桜子 40




おすましすると、さだこみたいなお耳だね☆






   ジャスミン 656




ジャス君は、お口チャックだね!

昨日、お尻の毛を抜いたら、とっても、怒ってたね・・・。

マム、ショックだったよ・・・(・_;)

でも、こんなのが抜けたんだよ!











   毛



すっごい、かたまりだったよね。




   毛 2



裏返すと、毛が綺麗に絡まっちゃってるよね・・・。

もう、ホラーだよ・・・。

ジャス君!今夜も、毛抜き、頑張ろうね☆






   ジャスミン 657



ジャス君???聞いてる???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、よねっ♪








ずいぶん、ラブな感じが板についてきたマムです。(笑わない!)

ええっと、この数日多忙につき、お返事が遅れちゃってます・・・。すみませんデス・・・(・_;)




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

うさぎパラダイス&光り輝く思い
こんばんは、ジャスマムです。

昨日のマムの母のピンクの風船事件・・・。

スーパーに、車ではなく、徒歩でウォーキングをかねて30分ほどかけて歩いていったらしいのです。

リニューアルオープンの記念に風船&ポップコーンを無料で配っていたらしく、

係の人に、「お1つどうですか?」って薦められたらしいです・・・。

一応、「恥ずかしいから・・・」って断ったらしいのですが、「大人の方みんな持っていかれますよ!」

との言葉に、喜んでもらって、町中に風船を見せつけながら帰宅した模様・・・。

もらうなよ・・・(・_;)




本日の桜子さんのへやんぽにて・・・、


   桜子 38


ジャス君の御殿からこぼれおちている、APDさんのマウンテングラスを必死に食べとります。

ジャス君、桜子さんが近くにいようとも、ほんと、興味なし・・・。

で、3キロを超えた桜子さんとジャス君の大きさの違い↓、



   ジャスミン&桜子 1


ラブラブしているのではなく、ジャス君がペレットを食べていて、おこぼれが欲しい桜子さん・・・。

やっぱりまだ、ジャス君の半分ぐらいですね。こう見ると、小さき桜子さんです。




と、本日は、うさぎパラダイス3、ファイナルです。

最後は、ネザーと肩をならべる人気品種、ホーランドです♪



   ホーランド 2



あの衝撃のトッチーニ君ではないです。



   ホーランド 1



うううっ、かわゆい!!!

さすがに30ウサもいますとね、とこかで誰かが決定的瞬間の何かをやってるんです(笑)。



   ホーランド 3



この、トートちゃん、泥棒顔がほんと、いとおしすぎる!!!



   ホーランド 4



最後は、ブロークンブルーの子です。




   ホーランド 5



まだプロペラですね、お耳が垂れきってないんです。

この子、ジャス君と同じカラーになるのですが、やっぱり一番好きかも♪

マムはどうしても、人気のオレンジとかチェスではなく、ブルー系に目がいってしまいます。

ホーランドちゃん、もっと沢山いたのですが、写真が意外と少なかった・・・。

この写真の子達は、昨年末~年始にかけて生まれてる子なので、みんなまだまだ幼いです♪



これにて、うさぎパラダイスは終わりなのですが、

あんまりたくさんいると、一番のお気に入りの子が決められないです。(決める必要ない?笑)

う~~~ん、選ぶなら(選ぶなよ・・・)、ネザーのブルーオターちゃんと、

ジャス君を彷彿させるアメファジちゃんと、ジャス君カラーのホーランドちゃんかな~???



そして、アンゴラ好きなわらし君も一緒に行ったのですが、わらし君の好みは意外にも・・・、

ピカピカ光り輝くミニレッキスのレッドちゃんでした。ほんと、好みがよく、分からん!



そんなわらし君の新作







   【わらし君の本日のデコ】

   ナノ 490












   ナノ 488


ナノ嬢・・・、泣いています・・・。

でも、星の瞬きと同じくらいの思いで、わらし君に、慕われているのですね・・・。






   ジャスミン 653
   「毎日、必死だよね・・・」






   ジャスミン 654
   「ジャス君、目が、ないよっ!平井け○みたいだよっ!」





確かに、桜子さんにぞっこんラブのはずのわらし君ですが、

やはり、ナノ嬢も捨てられない???浮気性な彼です・・・。

デコるだけでも不安なマムですが、さらに、将来の不安が増えましたデス・・・。





【おまけ画像】

お花畑で平井け○になりきるジャス君・・・
















   ジャスミン 655



歌詞が、微妙に、アレンジされてますデス・・・。

どこがアレンジされてるか、あなたは、分かりますデスか???




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

うさぎパラダイス2&呪われそうデス
こんばんは、ジャスマムです。

今日、家の近くを運転していたら、買い物帰りらしきおばさんが歩いてまして、

そのおばさん、ピンクの風船を持ってるんですよ・・・。

マム、通り道なので、その痛々しいおばさんに近づいていったんですが、
























マムの母でした・・・(・_;)




その時の気持ちは・・・、言葉には・・・、あらわせません・・・デス・・・。



気を取り直して、本日はパラダイスの第2弾。

今回は、メジャー種ではなく、ちょっとマイナー種です。まずは、ジャージーウーリから♪



   ジャージー ジャズ君


この子のお名前だけは、覚えています。ジャズ君です☆

スじゃなくて、ズですからね。



   ジャージー 2



この子は、今年の干支の、牛さん柄ですね。

ブロークンブラックって、黒がすっごい映えるのですね~♪



そして、アメファジロップ。



   アメファジ 1



アメファジなら、マムは断然ブロークン派です!

なのですが、マムの心を捉えて止まなかったのは、この子↓。

どうしてだか分からないのですが、どうにもジャス君と通ずるものを感じまして・・・。




   ジャージー 4
   「すみませんデス・・・。」



すんごい大きなお顔です&すっごいつぶれてます。



   ジャージー 3



マムがこの子のケージの前にいる間、ずっとなでなで要求なんですよ。

ひたすらに、顔を押し付けてるんです。

お目目が全然見えない子なんですが、横顔は・・・、




   アメファジ 2



意外にも、お目目クリクリ☆マム、惚れましたデス!



一方、写真に夢中で、半分、存在が忘れられそうなこの方↓。




   
   ナノ 485



グルーミングも終わり、お尻や足裏などの最後のチェックですが、

それが、もう、恐ろしいほどご立腹でしてね。顔が・・・。



















   ナノ 486




呪われそうデス・・・(・_;)




本日の最後は、コメントにて結構人気の高いミニレッキスです。



   レッキス 1



ミニレッキス、撮るのが難しい!

他にもleg持ってるブラックの子がいたのですが、上手く撮れないです・・・。

亡霊みたいになっちゃってるので、アップはその子の名誉にかけて、できませんデス・・・。

でも、↓の子は、毛の美しさがちょっと伝わるかも。




   レッキス 2



ピッカピカでしょ?!すごい、輝いてましたよ☆

さあ、ミニレッキス好きの方、レッツゴ~ですよ(笑)。



ということで、明日のホーランドで、うさぎパラダイス最終回となります。




恐ろしい顔がアップされてしまったナノ嬢から、








   ナノ 487




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。













【本日の余分な一言】









   ジャスgif
                                     GIFアニメ工房のGIFアニメ作成ソフト



あながち、はずれてない・・・。



                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

うさぎパラダイス1
こんばんは、ジャスマムです。本日、いつも以上に長編です。




   ナノ 482



はい、ナノ嬢、お出かけでした。

外に出ると、まぶしいせいで、すっごい瞳孔が小さくなってます。

行く先は、いつもの(笑)、ラブリーラビットさん。ナノ嬢のお里です。

爪もけっこう伸びてましたし、恐ろしい換毛のこともあったので、グルーミングもお願いしました。



ただ、マムの目的は、本日お披露目となったアメリカから来たニューフェイスなうささん達☆

合計で、確か、30羽ぐらいだったと思います。



ドッキドキでお店に入って一番最初に目に入ったのが、


   1



ネザーじゃないです、ホーランドじゃないです、






   ホト 1


ホトちゃんです~。やはり、圧倒的に目立つんですよね。



   ホト 2



もう、この歌舞伎うさぎさん、ほんと、かっちょいい~☆

ちなみに、上の子と下の子は別ウサです。でも、マムには見分けがつかないです・・・。



続いては、ネザー組。



   ネザー オレンジ


不動の人気のオレンジちゃんですね。

↓我が家のネザー組。






   ナノ 483
   「おりこうさんに、頑張ってくださいね。マム写真撮ってるから。」



ナノ嬢、ちょろちょろ攻撃をしながら、やってもらってます。

そして、話は戻り、ネザーちゃんの中で、マムがとっても気になったのが、オター。




   ネザー ブラックオター



   ネザー ブラックオター 2



ブラックオターです。確か、女の子だったと思います。

あまりに新規メンバーが多すぎて、名前はもちろん、性別すら、覚えきれませんでした(笑)。



   ネザー ブルーオター



   ネザー ブルーオター 2



本日アップの中では、マム、このブルーオターの子が一番好み~♪

この子の驚きは、耳が短い!ほんと、冗談抜きで短い!多分、2センチあるかないかぐらい。

ナノ嬢もそうとう耳は短い方なのですが、本場の短さに、正直驚きです☆

もう、なんかね、うさぎとねずみの中間的な感じなんです。この子には、ほんと、感動しました♪



まだまだいっぱいいるのですが、長くなりすぎるので、数日に分けてアップしますね。

このアメリカから来た子達、販売もされているそうですよ!



そして、本日は、こんな写真まで撮らせていただけました。





   ネザーベビちゃん



ネザーのベビーちゃん達です。

生後10日ぐらいだったと思います。まだ、開眼前でみんなおねんね♪




   ホーランドベビちゃん



こちらは、ホーランドのベビーちゃん達です。

赤ちゃんって、やっぱり癒しレベルが半端じゃないんですよね~。

ジャス君もナノ嬢も桜子さんも、みなさまのウサさんにも、こんな時期があったんですよね♪

ベビちゃん達、頑張って、大きくなるんだよ~!



で、大興奮冷めやらぬまま家に帰ると・・・、





   ジャスミン 651



これ見よがしに、粗相のジャス君・・・(・_;)

お昼間は、どうせマムがいようがいなかろうが、寝てるだけなのにね・・・。

おわびに、野草ブレンドを。

   今日の野草ブレンド

昨日採ってきたすぎなとよもぎです。ジャス君は、今日がはじめて。




   ジャスミン 652
   「つまり、よもぎはダメなのね・・・。」




ナノ嬢のように時間がたっても、よもぎは食べませんでした。

ジャス君、かほりがキツイ葉っぱはけっこう苦手だったりします。

ご機嫌取りは、まあ、そこそこ成功だったんでしょう。

ということで、今日は、マム、うさぎパラダイスを本当に堪能させていただきました。

いつも、快くアップを了承くださる店主様、いつもありがとうございます☆







【おまけ画像】



























   ナノ 484



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。そんなもん、ないデス!




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

はじめてのうさぎ
こんばんは、ジャスマムです。

唐突ですが、マムがはじめて飼ったうさぎ、随分昔なのですが、非常に珍しいお迎え方をしました。

マムが小学生の低学年の頃のことなので、多分平成元年ぐらい?

なわけもなく、昭和な時代でしたよ・・・。

マムの母(マムママ)の運転で、マムの兄弟とガソリンスタンドに行ったんです。

もちろん、ガソリンを入れに・・・。当時は、残念ながら、セルフではありませんでした。(当たり前?)

そしたら、そのスタンドのおっさんが、「うさぎ欲しくない?」って聞くんです。

基本的に動物好きな兄弟でしたので、欲しいの大合唱。マムママ仕方なく、OK。

そしたら、大きなダンボールに入った子を、すぐにくれたんです。

ナノ嬢と同じルビーの瞳の女の子でした。でも、サイズは・・・、かなりビッグでした。

今になって思えば、日本白色種だったんでしょうね。マフもかなりご立派でしたよ。




ガソリンスタンドからお迎えした”しろちゃん”ですが、家に来た翌日に出産しました・・・。

マムママ、「だまされたー!!!」って、すんごい怒ってましたが、

すんごい一生懸命、ベビちゃん達の世話してました。確か、10匹ぐらいはいたような・・・。

ということで、うさぎを飼って2日で、あっという間にうさぎ王国ができあがったりしました。




そんなこんなの経緯で、マム、やっぱり一度はしろちゃんと同じルビーの子を飼いたかったんです。

それが、ナノ嬢なんです。




   ナノ 481




本日また、川に牧草を刈りにいってきたのですが、ついでにヨモギを採ってきましたので、

ナノ嬢に献上いたしました。(ヨモギ、初体験です)

くさ過ぎてか、キューブハウスから落下させられてました・・・(・_;)

なのですが、1時間後には、なぜか、綺麗さっぱりなくなっておりました。

「ナノちゃん、くさいとか言っておきながら、食べたの?」











   ナノ 480



まっ、まあ、あまり突っ込まれたくないところなのでしょう・・・。




一方、午前中、ジャス君のへやんぽ時間なのですが、




   ジャスミン 649



呼んでも、呼んでも、出てきません。





   ジャスミン 648



ということで、先に桜子さんにへやんぽしていただきました。

まだまだバブりん、動きが激しくて、アクティブな写真は撮れませんでしたデス・・・(・_;)

途中で、体重測定もしたのですが、3.1キロ・・・。




   桜子 35



とはいっても、桜子さん×2でも、ジャス君×1にもならないです・・・。




   桜子 37



バブりん桜子さん、まだまだベビーファーなので、柔らかくて気持ちいですよ~♪

そして、最近わらし君が気付いたのですが、桜子さんの瞳、




   桜子 36



ちょっとブルーがかってるんです。透けてる感じです。

毛色がブルーなだけに、瞳もブルーがかっているのでしょうか?

でも、ジャス君もブロークンブルーですが、瞳は真っ黒です・・・。

というか、最近は、ジャス君、顔がつぶれちゃっててよく、見えないですけどね。

で、2時間ほどへやんぽを楽しんだ桜子さんと、ジャス君チェンジ☆
















   ジャスミン 650



これ、掃除機かけてる最中なんですけどね・・・。(ダイ○ンだからすごいうるさいのに)

へやんぽと言っても、いつも、場所を変えながら、そこら辺で転がっているジャス君ですが、

今日は、ほんと、転がりまくりな穏やかな午後でした・・・。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

20度デスけど・・・
こんばんは、ジャスマムです。

みなさん、生野菜や生牧草って、あげる前にどうしてます???

マムは、水に2~3時間つけて洗ってから、保存します。

そして、あげる時にもう一度、水洗いして、水を切って、

さらにキッチンペーパーで水分をふき取ってからあげてます。ちょっと、神経質???



最近マム家で流行の生牧草ですが、これをキッチンペーパーでふくのが、一番大変です。

さらに、この作業をしていると、必ず、泥棒が現れます・・・。

(夜中撮影の為、すっごい画像が暗いです)




        










冷蔵庫に保存していた生牧草を出すと、マムの足元をうろつきはじめます。

おとぼけな割には、食べ物のこととなるとちゃっかりしています。さすが、メタボ君・・・。




ところで、この数日、なんだかよくわからない天気のマム地方・・・。

今日、風のない、暖かい日かとおもえば、突然雨が降ってみたり、

かと思えば、陽射しがきつくなってみたり、冷たい風が吹き始めたり・・・。

室内は、できる限り一定を保つようにしてまして、

真冬は18度ぐらいでしたが、最近では20度ぐらいだと思います。




でも、20度でも、3ウサそれぞれ、感じ方が違うようです。

一番標準的なお方が、最近出番のなかった桜子さん。




   桜子 34



温度的にはちょうどいいのか、よく転がっておられます。何気に耳の血管が、怖いです・・・。

寝姿が、日々ふてぶてしくなってまいりましたね・・・。

最近また、少しメタボ化しましてね、80ケージがちょっと狭く感じるようになって参りました。

もう少し暖かくなったら、ジャス君のような御殿にお引越しの予定です。




そして、20度が、お気に召さない方:その1











   ナノ 475



こちらの画像、マムがクビ宣告された時にも使われたものですが、ナノ嬢、悪い顔してますでしょ?

マム、こんな顔、好きだったりします。

そんな換毛真っ盛りのボロボロお嬢様ですが、やはりスースーして、お寒いのでしょう・・・。

御殿の中では、ヒーターにお尻をくっつけて暖をとっている姿を未だに見ます・・・。

でも、そんなにお寒いなら、昨日みたいに、マムの膝の上で暖まればいいのにね♪














   ナノ 479
   「いえ・・・。すみませんデス・・・。」




いつもと違う、赤字が、無性に怖いです・・・(・_;)







  
そして、最後に、20度がお気に召さない方:その2









   ジャスミン 647
   「まだ、早春だよ・・・(・_;)」




もう、ちょっとダッシュするだけで、本当にはあはあされておられます・・・。

まあ脂身量の問題もあるとは思いますが、なんせ限界最高室温22度なジャス君なんデス・・・。

アルミの上で、クールダウンしているジャス君を見ると、

思わず冷房を入れそうになるのですが、やっぱりまだ、早いデスか???




ちなみにマム、夏はあまりに寒くて、よく、坐骨神経痛になりますデス・・・。




                にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
                    (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)





テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット