fc2ブログ
♪マム殿♪
~フレンチ・ジャスミン Lサイズ物語~
登場兎物

  管理人:ジャスマム(通称マム)                                      



カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2カウンター



最新記事



最新コメント



訪問ありがとう♪

現在の閲覧者数:



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



お友達リンク

このブログをリンクに追加する



会員証



ブログパーツ



カテゴリ



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



ジャス君へのプレゼント☆
みなさま、メリ~クリスマス♪ ジャスマムです。

今年のマム家、正直クリスマスどころではなくて、ほとんど何もできてません・・・。

一番の被害者は、息子のわらし君・・・です。ごめんなさい・・・。

とはいっても、本日、マム、仕事おさめでして、休み中の仕事を引き取ってきたのですが、

明日から年明け6日まで、出勤なし!これで、ようやく落ち着けます。



そして、本日のジャス君。


   ジャスミン 321
   「そうだね・・・。マム、そろそろ胃に穴があきそうだよ・・・。」


なかなか、上手く食欲が上がってくれません・・・。

ただ全く食べてくれないというわけではないのですが、絶対量が全然足りてない・・・。

牧草はそこそこに食べてくれるのですが、ペレットはほんの少し。水にいたっては、未だ全く・・・。

ほんとうに、厄介な病気です。病後でここまで苦しむとは、正直思ってませんでした。



と、せっかくのクリスマスですから、暗い話は置いといて、

なんと、イブのプレゼント配布には間に合わなかったものの、登場です♪



   ジャスミン 322
   「かわゆいジャス君サンタさんだよ~♪」



ペットショップをはしごしても見つからなかった、ワンコ用サンタ服。

いつも訪問していただいておりますそらママさんが、なんと送ってくださいました!

そらママさ~ん!、本日到着、ギリギリセーフで間に合いましたよ~!

ジャス君、思わぬクリスマスプレゼントとなりました♪そらママさん、本当にありがとうございます!


   
   ジャスミン 323



ケージ越しなのが、なんともおしいショットです・・・。くそっー。でも、帽子が似合っております♪

ジャス君、首が異様に太いのか?首のベルト部分が止められずはおってます。

このサイズ直しぐらいなら、マムが自分でやれそうなので、早めに直します。



   ジャスミン 324
   「早く元気になって、来年はよろしくですよ!!!」



毛布をかぶっているような気分だったらしく、このまましばらく寝ておられました(笑)。

最近、気分が沈みがちなマムでしたが、このビックリプレゼントに気分上々です☆



そして、マムからのプレゼントは・・・、

   たんぽぽとビワの葉

採れたてたんぽぽと生ビワの葉です(汗)。マム栽培の、完璧無農薬!

しかたありません、不況ですから・・・。点滴貧乏ですから・・・。

でも、なんとか、どうにかこうにか何か食べて欲しいという願いを込めて・・・☆



   ジャスミン 319


たんぽぽはそこそこ食べてくれたのですが、ビワの葉はちょろっと齧っておしまい。はぁ・・・。

そして、生がことごとくお嫌いなナノ嬢。

未だかつて、生で口にしたのは、チモシーと葛の葉のみ。

今回のジャスの病気で思ったこと・・・、ナノ嬢食欲不振になったら、何食べるの???

食べれるものが、少なすぎなナノ嬢。不安です。

どうせ、たんぽぽも食べるわけないと思いつつ、淡い期待を抱いて、お側へ・・・、








   ナノ 214
   「・・・!!!ナノちゃん!!!」




   ナノ 215


ナノ嬢、たんぽぽ食べられるようです。これで一つ増えました♪

あっ、もちろん、追加させていただきましたよ。そして、生のビワの葉も、完食!

いい音させてビワの葉を食べるナノ嬢の御殿のふもとでは・・・、







   ジャスミン 320



結局、ここで一枚食べてくれました。ナノ嬢の影響力って、ジャスには本当に効果的???

ただ、今は、ジャス君、やっぱり一番栄養のバランスのいいペレットを食べてほしいんですけどね。

もともと、ペレットとお水で作ってきた体ですから、

葉っぱものでは、そう長い間、この体を維持するのは、無理でしょうから・・・。

もちろん、永遠に点滴で、というのもウサギには無理な話で・・・。



なんて、グチグチ書いておりましたら、なにやら後ろから、



ポリポリ・・・・・、ポリポリ・・・・・・、



そっとのぞいたら、食べております、ペレットを!

そして、



カンカンカンカン・・・・・、



(そんなに長くはなかったけど)、ほんとに何日ぶりに聞いたでしょうか?この音!

沢山ではありませんが、そう、ドリンクボトルの音です。やっと、飲んだ!

どちらも、たくさんではありませんが、今日は小さな一歩だけど、ちゃんと前進♪



正直、なかなか思うように回復してくれないジレンマで、かなり参りかけのマムです。

そもそも何が原因か?って考えれば、きりがないほど湧き出てきますし、

もう少し早く病院に行けた・・・、とか、ほんとうに色々後悔したりしてます。

今夜から、寒波が襲ってきてますね。ほんとに外寒いです。

急激な温度の低下で、どうか、みなさま、ウサさま、体調崩しませんように・・・。

そして、いよいよ年末年始です。

あってほしいことではありませんが、万が一の時のため、病院の診察日、診療時間、

救急病院のチェック、など、ぜひやっておいてくださいね。

うさぎ・・・、飼い主が、あれ?って思ってから山場は12時間後とも言います。

その12時間を、リアルに体験したマムとジャスです。

この寒波、みなさまの愛ウサ様どのこもみんな、変らず元気でいられますように・・・☆




                      バナー
                     かわゆいサンタにクリック!



スポンサーサイト




テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット