こんばんは、ジャスマムです。
またまた、いや~なタイトルで、すみませんデス・・・。
昨日のことなのですが、また、見つけちゃいましてね・・・。
ジャス君の足に・・・、デキモノを・・・。
暑い日でしたので、日が沈むのを待って、病院へ。
前に膿瘍ができた反対の足の外側に、一瞬、チラッとピンクが見えたんです。
はい、結果、また膿瘍でした。
多分、前にできたときと、そう変らない時期にできたんだと思います。
足って、骨などが複雑にあって、毛足が長めということもあって、なかなか発見が難しいです。
先生も、最初見つけられず、「よく見つけたね!」って、ビックリされておりました。
結局、2~3ミリ切開して、膿(うみ)を出してもらいました。
見た目よりも、けっこう膿がたまってました。
今回は、ちょっと出血したので、止血の為の包帯を巻いてもらい帰りました。
包帯をとった直後の状態はこちら(けっこうグロいので、血が弱い人は注意です)。
ほんと、なかなか厄介なものにかかってしまいましたデス・・・。
ですが、またしても、ナイスタイミングで、嬉しい頂きものが♪

「うさぎ日和」のLAPIS様からです♪
ブログ3周年記念&ビチヲさん6歳のお誕生日の企画で、当てていただけました!
紅茶と、うさぎさんの陶器のスプーンです。
LAPISさん、ありがとうございます!!!
って、よりによって、スプーンの頭のうさぎさんが写ってないではありませんかっ!!!(汗)
でも、やっぱり一番嬉しかったのは、右上のぷー子さんのお写真♪
ぷー子さんは、腸の難しい病気を抱えております。
でも、ほんとすごいのですよ。何度だって、頑張って回復しちゃうんです。
そんなぷー子さんを支えるLAPISさん、どんなときでも、とっても前向き。
マムは、ぷー子さんとLAPISさんから、病気との向き合い方を学びました。
ですからね、膿瘍なんかに、負けませんよ。
 「そうそう、頑張って治そうね!」
と、病気には前向きなジャス君。
足も痛みはほとんどないようで、いたって普通。食欲も問題なし。
ですが・・・、非常に不機嫌です・・・(汗)。
よくよく考えると、この2週間で、もう4回病院に行っているのです・・・。
昨日は、切開され、その後、傷の中の洗浄までしまして、フィニッシュは注射。
さすがに、ジャス君、ご立腹・・・。


呼んだって、出てきません・・・(・_;)
信頼関係・・・、ガタガタです・・・(笑)。
 「すみませんデスね~、庶民も、色々ありまして・・・。」
マム奥総取締役?御台所ナノ?なナノ嬢、さすが下界の様子にも敏感。
そんなナノ嬢、もう2歳になろうというのに、未だ、
オールウェーズ・エブリデー・24時間マムが呼んだら、逃げます・・・。

まったく・・・、へこんだ庶民にも、ク~ルです・・・(・_;)
って、そんなことをしていたら、ジャス君、一応出てきたのですが・・・、

半分だけ・・・(笑)。

この後、マムが撫でようとしたら、大慌てで、帰っていかれましたデス・・・(涙)。
好き好んで病院連れて行くわけではないのですがね・・・、
そんなのウサにしてみたら、知ったこっちゃない!なんでしょうね~。

とりあえず、ジャス君元気なので、
あんまり心配しないでくださいデスよ~!
 (↑クリック1票よろしくデスよ~♪)
スポンサーサイト
テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット
|