fc2ブログ
♪マム殿♪
~フレンチ・ジャスミン Lサイズ物語~
登場兎物

  管理人:ジャスマム(通称マム)                                      



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



FC2カウンター



最新記事



最新コメント



訪問ありがとう♪

現在の閲覧者数:



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



お友達リンク

このブログをリンクに追加する



会員証



ブログパーツ



カテゴリ



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



ちょっと心配
こんばんは、猛烈にテンションンの低いマムです・・・。

猛烈に胃が痛いです・・・。ついでに頭も・・・。






      ジャスミン158


大換毛中のジャス君、マムの撮り方のせいも大いにあるのですが、ウエストが出現。

というかこの画像だと、何がなんだか意味不明です。

左が頭の方になって、右がお尻です。

でも、そんなことはどうでもいいのです。



9日の日曜日、ジャス君、ペレットを普段の3分の1ほど残しました。

こういう時もたまにあるので、その時はあまり気にしないようにしていたのですが、

昨日の月曜は、1割ほど残しました。この程度なら心配なしです。

ですが、本日、今の時点でまだけっこう残っています。

どう考えても、いつも設定しているタイムリミットまでに完食はできなさそう・・・。




ただ、元気はあります。


      ジャスミン 161


ペレットそれなりに食べてますし、牧草もジャス君にしてはモリモリ食べてます。

最近牧草を食べる量が増えてきたので、もしかしたらそのせいかもしれないのですが・・・。

室温は21~22度ぐらいを保っているのですが、寒いのかと思い、

昨日よりヒーターと毛布を入れたのですが、拒否!寒くはないようです・・・。

へやんぽでは、涼しい寛ぎポイントでゴロゴロしているので、暑いのか???

ジャス君の適温が未だつかめません・・・。マム情けない・・・。




      ジャスミン 162



普段なら萌え画像なのですが、マム萌えてる場合ではありません・・・。




水はいつもどおり飲んでおりますし、●の形も量もOKです。

神経質になりすぎるのもどうかと思うのですが、なんせあの換毛ですので、

うっ滞とか毛球症とかの不安がよぎって、すっごく心配です・・・。

とにかく毛を口にいれさせたくない一心で、毛をせっせとむしっている毎日ですが、

確率を減らすことはできても、ゼロにはできません。

ずぼらなジャス君でも一応毛繕いはしますので・・・。



      ジャスミン 159


ジャス君はそんなマムの心配をよそに、こうしてリラックスでゴロゴロしております。




今晩のペレットの食べ具合によっては、明日病院に行こうと思っています。

ジャス君は普段、ちょうど今ぐらいからペレットの最後の追い込みに入ります。

(ちょうど今、ボリボリ食べておられます)

気にする事ないレベルのことならいいのですが、ペレットファンのジャスがしょっちゅう

残すのであれば、何かしらの原因があるでしょうし・・・。




マム、今晩寝られるのかな・・・。心配で寝れないだろうな・・・。



      ジャスミン 160



ジャス君は寝られるようです・・・。



【追記】
タイムリミット直前に猛烈な追い上げで、ペレットは9割以上完食いたしました。
大変ご心配をおかけして、また励ましのコメント本当にありがとうございます。
ただ、やはりもやもやと気になるところがありますので、念のため、明日病院に行ってまいります。





               にほんブログ村 うさぎブログへ         banner2 1

                     ↑↑食欲増進クリック↑↑

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット


この記事に対するコメント

普段と少しでも違う様子を見ると心配ですよね・・・

虎太郎も最近ペレットの食いつきがゆっくりモードになってます。
お水も夏に比べたら飲んでないのと同じくらくい減ってます・・・
でも元気で他は特に心配なしなので牧草と生野菜を多めに
あげてます。

ジャスくん、ペレット完食目指して頑張ってください!

ジャスマムさんも頑張り過ぎず気を付けてくださいね!
【2008/11/11 22:03】 URL | ももママ #- [ 編集]


こんばんは
マムさん 具合はいかがですか?
早めに休んでくださいねと言っても
ジャス君が心配ですよね・・・・

小梅も ここ数日ペレットを残しています。
ただ 小梅の場合 よくある事なので・・・
牧草はモリモリ食べているし元気もある!
病院へ行くバロメーターは 乳酸菌
大好きな乳酸菌も食べなくなったら即病院です。

換毛期なので ペレットより牧草を必要としているのでしょうか?
ジャス君 ペレットもたくさん食べて
体調の悪いママを安心させてね。


【2008/11/11 22:04】 URL | nora #- [ 編集]


う~ん、ジャスくんどうしちゃったんでしょ・・・
牧草食べてるのなら、奥歯がどうのってことじゃなさそうだし
おなかが張ってるとかじゃないんですよね?
不安なときはやっぱり病院かな
ジャスくんも元気にしてるようだし、具合悪くなってから行くより今行くほうが負担なくてすみそうな気がします。
ジャスマムさんがゆっくり眠れますように。
【2008/11/11 22:26】 URL | ぽこママ #- [ 編集]


こんばんは。
ジャスくん心配ですね(><;)
うちのこもちゃんが食欲不振になった時・・・
アメファジで毛が長いので毛球症心配しました。
でもまったく問題なく気まぐれで食べないだけでした(^_^;)
それも続けて2回も(苦笑)

ジャスくん今頃ペレットモリモリ食べてくれてるといいけど・・
続くようだったら病院行かれるのがいいと思います。
原因がわかるとマムさんも安心出来ますよ。

いつも食べてくれる子が食べないと見てて辛いです。
マムさんお身体気をつけて!
ジャスくんペレット食べますよに・・・・

【2008/11/11 22:43】 URL | こゆ母 #mQop/nM. [ 編集]


マム殿、風邪ですかね?(@@;;
大丈夫ですか?(><;;
ジャスミンくん、、ペレットを残してるんですね、、
う~ん、うちも、もりもり食べる時とそうでない時とありますけど
牧草ももりもり食べてるし、、、
問題は●の様子ですね、、、小さくなってるかどうか
あと毛球症やうつ滞の場合はおやつも食べなくなりますから、、
ジャスくんの場合、体も大きいし、毛の抜ける量もハンパじゃないので
換毛期にはラキサトーンなどの毛球症予防のものを飲ませるといいかもですね
病院へ行くと売ってるので、相談してもいいかもです
健康診断もかねて、行っておくのも安心ですし
マム殿も安心して眠れるでしょうから(><;;

【2008/11/11 22:56】 URL | がじゅう #YoKmHhkY [ 編集]


大好きなペレットを残してるのは心配ですね。
換毛中は普段より食欲あったりしますよね??
でも牧草が大好きになって、食べ盛りが落ち着いてきたんでしょうかね!?
今日は完食してくれるといいのですが・・。

ほんと、どの位が気分がいいのか難しいですよね。
いつになったらわかるんでしょう^-^;
【2008/11/11 22:57】 URL | サト #- [ 編集]


胃痛頭痛、だいじょぶですか?
腸感冒(そちらでは胃腸風邪ていうんですっけ?)とか?
消化のいいもの食べて、リラックスして休んでくださいね;;
うちはペレットのボーダーラインを1/2にしています。
一日2食をトータルした摂取量がそれ以下になったら病院につれていくことにしています。
が、老齢のぴーは今年は残す量のボーダーを2/3にしました。今までの1/2をクリアできない時が多くなってしまったので。
ちなみにぴーは普段はペレット以外はほとんど食べてません。
食欲不振、お腹に入ってしまった毛球が原因なら、ラキサトーンとお腹マッサージで乗り切った話を聞いたことがありますが、うちでは食べなくなった時は胃腸にガスがたまってる場合が90%くらいでした。
九月にもうーちゃんがなりましたが、その時は元気あるし走り回るのに!?と妹が言うのを、やいのやいのやかましく行って病院に連れていかせ、注射一本と飲み薬で、翌々日には元に戻ってました。
あたしだったらもう少し様子を見ると思うけど、心配なら病院へ連れて行った方がマムさんもほっとできるんじゃないでしょうか…。
あ、そだ!こういう時はいつぞやのパイナップル!
毛球なら初期ならパイナップルの酵素でもいけるかも!?
…でも、自力で許容範囲内まで食べてくれてることを祈ってます…。
食べてマムさんを安心させてあげて…ジャスくん;;
【2008/11/11 22:57】 URL | みう #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/11/11 23:12】 | # [ 編集]


マムさんこんはんは。
ジャスくん心配ですね・・・。大好きなペレットなのに。
うちも詩音が今残しぎみなんですよ。今も3/4ぐらいしか食べてくれません。
病院にいってお薬も貰ったんですが、その時はもりもり食べても、また
薬が切れると食べる量が減ってしまうの繰り返しで。。。
食べる量がゼロではないので、今はお薬はあげていません。
牧草をしっかり食べてくれて●が出てたらひとまずはいいらしいので。
ジャスくんも換毛だから、食べてしっかり体力付けてね~!!!
それとも食の好みが変わったのかな???
【2008/11/11 23:45】 URL | くららママ #- [ 編集]


マム殿~ ジャス君心配ですね。
ペレットを食べる量が少ない以外は 具合が悪い様子はないみたいですが
何かの前兆かも?と思うと不安ですよね。
そうか それで あのコメントだったんですね。
マム殿も 風邪の前兆かな?
ジャス君心配で何回も見に行っちゃうかもしれませんけど
あったかくして 見に行ってね。
【2008/11/12 00:53】 URL | てるはな #- [ 編集]


あら、ちょっと心配ですね。
ジャスくん、食の変化でしょうか。
だけどうちも「今日はチモシーいっぱい食べたね~」って日は、ペレット残したりしてますよ。
チモシーってお腹膨れるんでしょうかね、食べたことないけど・・。<当たり前(笑)
今日病院ですか?
何ともないといいんですけどね。
お気を付けていってらっしゃいませ~。
【2008/11/12 08:59】 URL | 由貴うさぎ #- [ 編集]


少しでも気になったらず~~っと気になりますよね(>ω<、)
病院に行くのはいい判断だと思うので、気をつけて行ってきてくださいね!
ジャス君がなにもありませんように・・・・。

マムさんも調子悪そうなのであまり無理しないでくださいね(>ω<、)
【2008/11/12 12:45】 URL | ユウ #zj.0LZUg [ 編集]


ジャス君心配ですね><
大丈夫かな><
心配になってしまう気持ちよくよくわかります!!
換毛中ってだけで心配なのに食欲が減るとすごく心配になりますよね。。。
胃も頭も痛くなりますよね><
ジャスマムさんのことも心配です。
病院はどうだったかな?
なんでもなかったっていう結果報告を待っています。
今日の夜はジャスマムさんもジャス君もナノちゃんもあっくんもみんなスヤスヤよく眠れるように願っています。
【2008/11/12 15:24】 URL | きゃろ #- [ 編集]


マムさん、体調はいかがですか?
ジャス君のことも心配ですね・・
でもマムさんご自身が倒れてしまったらどうしようもないのですから
どうか無理のないようにしてくださいね。
ジャス君もうっ滞などではないと祈りたいですね。
私も何かあるとすぐに連れて行きますが、やはり信頼できる先生に
診ていただくとちょっと安心できますよね。
マムさんもジャス君もお大事にしてくださいね。
【2008/11/12 15:46】 URL | malurako #- [ 編集]


ジャスマムさん、大丈夫ですか?とても心配です。
ジャス君も心配ですね。ペレット好きなのに残すなんて・・
きっともう病院行ったかなぁ・・
ジャス君とマムさんが早くよくなりますように・・

【2008/11/12 16:21】 URL | まいみきまま #- [ 編集]

マムよりお返事です♪
訪問&コメントありがとうです♪

v-238ももママさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
夏から冬仕様に体がなってきているのでしょうかね?
元気なら基本的に問題ないですよね。
ただ、うさフェス前なので、ちょっとマムが神経質になりすぎていたかも(汗)。
お水、飲まない子ってほんと飲まないので、
やはり野菜で水分補給でしょうか?

v-238noraさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
ナノも小梅ちゃんと同じく、ペレットを残したりすることは
あるので、ナノの場合あまり気にしないのですが、
ジャスは普段と違ったのでさすがに焦りました(@_@;)
どうも、最近牧草派にちょっと傾いてきたようです。
これはとってもいいことなんですけど、
あまりに突然だったので、マムが対応しきれませんでした(^_^;)
私の体調はもうOKです♪

v-238ぽこママさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
お腹はいつもどおりプルンプルンだったので、
大丈夫と思いつつも色々気になっちゃいまして(汗)。
やはり安心感を得るためにも病院に行くことにしました。
私の体調はもうOKです!

v-238こゆ母さんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
こもちゃんもありましたよね?!
ジャスの変化に気付いたとき、まっさきにこもちゃんのこと
思い出しましたよ。
いつまでも家でグチグチなやんでいるよりも、
やはり病院に行った方が安心できますしね。
ジャスも気まぐれだったのかしら・・・?

v-238がじゅうさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
元気もあって●もいつもと変わらなかったので、
大丈夫かな?と思いつつもやはり不安でした(>_<)
換毛なので、色々な事にマムが神経質になりすぎていたようです。
病院でラキサトーンの名前が出てこなくて・・・(涙)。
近いうちに改めて行かなければ!
アドバイスありがとうございます!

v-238サトさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
もう2ヶ月以上換毛が続いているので、
ペレット量が多くなっていたのですが、これがちょっと変化すると
やはりビクビクになっていた飼い主です・・・(>_<)
適温・・・、これって本当に難しいですよね(@_@;)

v-238みうさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
マムの方は、ジャスの心配のし過ぎ病でした・・・(汗)
こちらのご心配まで本当にありがとうです!
これだけの換毛なので、毛球症はうたがってましたので、
例のパイン活躍しておりました。
ただ、やはりラキサトーンは常備しておいた方がいいかもです。
いつもと違う事がおこると、パニックになりそうになりますね。
色々アドバイスありがとうです!

v-238くららママさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
詩音ちゃんもペレット量が安定しないのですか。
季節がらなのか、いったいなんなんでしょうね???
ジャス、ペレットの変わりに最近急に牧草に目覚めた?ような
感じもするので、決して悪い事ではなかったのですが、
急な変化って怖いですね(>_<)
詩音ちゃんも、落ち着いてくれるといいですね。

v-238てるはなさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
そう、何かの前兆ってことも考えました。
ここでそのまま様子見してて、後でおかしくなったら
絶対に後悔しますしね。
てるはなさんの日記読んでいて、元気が一番!
あの時は切にそう思ってました!
マムの体調不良はジャスの心配のし過ぎだったようです(汗)。

v-238由貴うさぎさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
どうも食の変化だったようです。
何ゆえに牧草に目覚めたのか、さっぱり分かりませんが(汗)。
こんど一緒に食べてみます???(笑)
病院からも無事何事もなく帰ってこれました♪

v-238ユウさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
そうですよね、一度気になると、もう頭から離れなくなって(>_<)
こうなったら、元気でも病院いって太鼓判をいただかないと、
マムがおかしくなりそうでしたよ(汗)。
ジャスが大丈夫と分かり、マムもなぜか元気です(笑)。

v-238きゃろさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
ちょっと前のユズちゃんときゃろさんと同じような感じでしたよ、多分。
ホント、飼い主の方がまいってしまって、
ジャスは元気なもんです・・・。
でもこれで今夜はゆっくり寝られそうです!

【2008/11/12 17:16】 URL | ジャスマム #UbCtKfmc [ 編集]


 よかったあw
 あれから食べてくれてたんすね!
【2008/11/12 18:46】 URL | みう #- [ 編集]

マムよりお返事です♪2
訪問&コメントありがとうです♪

v-238malurakoさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
私の体調不良はジャスの心配のし過ぎだったので、
もう大丈夫です!
ほんと、こちらが倒れてしまってはそれこそ最悪ですよね(>_<)
病院の先生に太鼓判いただいて、ほんと安心しました♪

v-238まいみきままさんへ
ご心配ありがとうございます<m(__)m>
ジャス、何事もなかったようです!
超ペレット派のジャスが残すってただごとじゃないような気がして、
それ以外の症状は全くなかったのですが、念のため行ってまいりました。
ジャスへの不安がマムの体調をおかしくさせていたので、
今はもう私も大丈夫です!

【2008/11/12 18:49】 URL | ジャスマム #UbCtKfmc [ 編集]

マムよりお返事です♪3
訪問&コメントありがとうです♪

v-238みうさんへ
本当に色々ご心配をおかけしてすみませんでした<m(__)m>
気にかけてくださってほんとにありがとうですよ~!

【2008/11/12 19:30】 URL | ジャスマム #UbCtKfmc [ 編集]


こんばんは。
お久しぶりです。
1週間ぶりにお邪魔しに来たら、
ジャス君の様子がおかしい。心配しましたが、
ちゃんとペレット食べきってくれてほんとよかったです。

いつも元気な子の食べる量が違っていると、本当に
心配しますよね。

ほんと、よかったです。

マムさんの胃痛、頭痛も治りましたか?
【2008/11/12 22:06】 URL | marl #- [ 編集]


そういう時って、すごーく心配なんだよね!!
うちもカレンが、食滞の治療中の間は、すごく心配だったよ!!
お医者さんへ行って何でもなかったらいいね!!
【2008/11/13 03:05】 URL | カレン #- [ 編集]

マムよりお返事です♪4
訪問&コメントありがとうです♪

v-238marlさんへ
ちょっとマムの早とちりでした(汗)。
ただ、いつもと違うとかなり不安になりますね。
何事もなくて、ホントよかったです♪
わたくしの体調は、ジャスの不安からきていたようなので、
もうすっかり元気です!
ご心配ありがとうございました<m(__)m>

v-238カレンさんへ
ご心配ありがとうです<m(__)m>
もうこの世の終わりほどの不安ですよね~。
カレンちゃんは食滞になったことがあるのですか。
ジャスはまだまともな病気をしたことがないので、焦りまくりでした。
何事もなくてホントよかったです♪

【2008/11/13 22:13】 URL | ジャスマム #UbCtKfmc [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://frenchjasmine.blog87.fc2.com/tb.php/139-352e972d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)