父の日
♪マム殿♪
~フレンチ・ジャスミン Lサイズ物語~
登場兎物
管理人:ジャスマム(通称マム)
ジャスミンのプロフィール
ナノのプロフィール
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
FC2カウンター
最新記事
引越しのお知らせ (12/28)
さげさげなんデスよ・・・。 (12/27)
サンタが来るデスよ♪ (12/23)
切実な問題なんデスよ。 (12/21)
あごが・・・デスよ・・・。 (12/19)
最新コメント
のり@わんこ商会:さげさげなんデスよ・・・。 (12/28)
Tomocha:さげさげなんデスよ・・・。 (12/28)
権造:さげさげなんデスよ・・・。 (12/28)
かんりにん:さげさげなんデスよ・・・。 (12/27)
まみぽん:さげさげなんデスよ・・・。 (12/27)
まみぽん:サンタが来るデスよ♪ (12/26)
ゆき:サンタが来るデスよ♪ (12/26)
訪問ありがとう♪
現在の閲覧者数:
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
お友達リンク
ロップこっぷ
moko道
ユズ日和
ごんちゃん
ホーランドロップ華男君と仲間達
I’m so Happy -君が大好き-
なにわ女と京うさぎ~盛岡暮らし一人と一羽の物語
my sweet home
うさぎの権造の生活デラックス2
まる君との生活
ぽこぽこ♂
こゆ☆こも記
小梅のきもち☆こころの想い
♪うさぎ♪Family♪
車好き、猫好きのひとり言
もるもるーむ
月ウサのうさ生活
うさおの部屋
耳の長い娘たち
【happy&momo】
だってうさぴ~が。
ウサギラヂヲ
破天荒姉妹の徒然日記
うさぎのぷりん
てるはな日和
くららのつぶやき
うにゃあ事件簿
テディベアな日々・2
胡麻餅御殿
タダおしらす2009
姫とお世話係
くぅときなこのうさぎな暮らし
;P
税込み2,980円です
ウサギなつぶやき♪
うるうるうるる
うさぎと暮らすある一日
お花畑の片隅で
はらみぼっこ
ミヤのひととき -絵心はZERO-
♪マム殿♪(引越し前のブログ)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
会員証
「うさぎのぷりん」ぷりんママ様より
「姫とお世話係」Tomocha様より
「姫とお世話係」Tomocha様より
ブログパーツ
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
カテゴリ
ジャスの日々 (37)
ナノの日々 (12)
ジャス&ナノの日々 (171)
マムの日々 (32)
未分類 (22)
うさぎの病気 (8)
3ウサの日々 (84)
昼ドラ「マム殿」 (2)
らぶ☆ブログ (1)
メタボ達の日々 (2)
ジャス&桜子の日々 (23)
女子の日々 (2)
桜子の日々 (4)
うさぎイベント (6)
ブリー (5)
わらし (2)
月別アーカイブ
2010/12 (15)
2010/05 (1)
2010/04 (28)
2010/03 (12)
2010/01 (5)
2009/12 (5)
2009/11 (13)
2009/10 (23)
2009/09 (8)
2009/08 (8)
2009/07 (18)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (30)
2009/03 (27)
2009/02 (19)
2009/01 (32)
2008/12 (31)
2008/11 (29)
2008/10 (25)
2008/09 (6)
2008/08 (16)
2008/07 (1)
最新トラックバック
うさぎの権造の生活デラックス2:好みのタイプなんやで~ (03/22)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
コメントの編集
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
訪問&コメントありがとうです♪ [絵文字:v-238]のり@わんこ商会さんへ ケール、原種なだけあって、圧倒的なビタミン量にビックリしました\(◎o◎)/! カルシウム値が高めなので、大量にはあげられませんが、また強い味方が増えた♪ ナノ嬢との恋はね・・・、遠距離デスね・・・。 [絵文字:v-238]権造さんへ ちょっとでもいいから愛をあげてほしいナノ嬢ですが、なかなか・・・(>_<) ケール、ほんと滅多に売ってないので、通販しかないかな・・・(・_;) でも、見つけたら、ぜひゲットしてみてくださいね☆ [絵文字:v-238]そらママさんへ そうそう!マムは常々疑問に思っておりました。 生後半年までは生は禁止、生後半年以降は、新しいものは口にしない。 すっごい矛盾よね?●の状態見ながら桜子さんにもあげてます(^_^;) そらくんには立派な恋人が!ジャス君も・・・、頑張れ~(笑)! [絵文字:v-238]ALEX ☆さんへ ケール、いつかお試しください(笑)。ほんと、超まずいですから(^_^;) えっ?!くーちゃん、お野菜が食べられる子?!それは、すごいよー☆ [絵文字:v-238]ぷりんママさんへ 体に良さそうな色であり、色そのものの感じな味です(笑)。 マムの生足!1000%男子と思われますデス・・・。オカマ疑惑浮上?(笑) ナノ嬢、ようやくごろんちょしてくれました~♪ [絵文字:v-238]エミぼうさんへ ケール、人間には非常に不向きです(^_^;) どうしてこんなにまずいものがスルスル口に入っていくのか不思議でしたよ(笑)! [絵文字:v-238]みうさんへ 免疫力を上げる本、なんだかすごそーであり、難しそう?(笑) ジャス君、いつかナノ嬢に「ジャス、どうしてあなたはジャスなの?」 なんていってもらえる日がくるのでしょうかね??? [絵文字:v-238]めぐさんへ すみません、クロスが透明なので、うまく写真が撮れなくて・・・。 とにかく入り口正面の面以外をくるんじゃう感じですが、ナノ嬢の耳はいつも冷たいですよ。 ジャス君と桜子さんは、お互い、無関心なんです・・・。 [絵文字:v-238]つばちゃんさんへ マムも昔、飲み会だっけな?バツゲームで青汁は一気飲みしたことがありますが、 その時人生最初で最後の一杯にしようと誓いましたデス・・・。(笑) ジャス君、どうして桜子さんではなく、ナノ嬢なのでしょうかね? [絵文字:v-238]spurさんへ spurさんは飲まれているのですね☆ でも、生ケールは、お薦めできないデス・・・。苦味と渋みがずっと舌に残りますデスよ・・・。 確かにミキサーの刃って、熱くなりますものね!なるほど~って読んでました☆ [絵文字:v-238]ハニママさんへ 見た目はキャベツの葉にすっごく似てるのですが、味は・・・\(◎o◎)/! ほんと、よくこんな苦いもの、スルスル食べられます(笑)。 ジャス君がナノ嬢御殿に入ったら・・・、どうなるんだろう???(笑) [絵文字:v-238]がじゅうさんへ やっぱり青汁って、すごい栄養価の高い野菜がいっぱいなんですね。 まる君はやはりケールも食べたことがあるのですね☆さすが、セレブ~♪ ジャス君とナノ嬢、ほんの少し一緒になったことはあるのですが、 ジャス君のコントロールがきかなくなるので、今は全然ないですね・・・(・_;) そうそう、初恋は、実らないのよね~!(笑) [絵文字:v-238]ゆきさんへ ジャス君、免疫力が若干弱いので、こういう天然のもので補えればな~なんて 考えておりますデス☆ ジャス君の背中、哀愁すぎますよね?(汗) [絵文字:v-238]ちかこさんへ 「ちかこさ~ん、うさぎの恋人はあねぎみで、人間の恋人はちかこさんですよ~!」byジャス ケール、普通のスーパーでは扱っていないようです・・・。通販ならあるみたい。 ジャス君、ナノ嬢の8倍なので、長さも8倍なのかな?! [絵文字:v-238]to-minさんへ あら!ケール畑が近くにあるとは☆でも、ほんと、生で食べるもんじゃなかったです(・_;) どうやらカルシウム値が高めなので、そこそこに食べていただくことにします(^_^;) この背中の哀愁・・・、涙が出そうです・・・(汗)。 [絵文字:v-238]てるはなさんへ ケール、ほんとでかいよ!マムの顔ぐらいある。(そんなに顔がでかいのか?笑) 恋すると生きる活力が生まれるわよね~!でも、カクカクは心臓に負荷がかかるので やりすぎないようにとアドバイスをいただいてますデス・・・(笑)。 [絵文字:v-238]Tomochaさんへ さすがに青汁の原料だけあって、すっごいお味です(笑)。 まあ良薬は口に苦しですからね(^_^;) ナノ嬢ラブですが、その次のザを桜子さんと争うマム?(笑) [絵文字:v-238]まみぽんさんへ 見た目はキャベツみたいなんですけどね~・・・。まみぽんさんも見つけましたら ぜひご試食を~!(笑) マムがアルビノ出目金になっても、どうか見捨てないでやってくださいませ・・・(・_;) [絵文字:v-238]Muumipekkoreoさんへ ほえ~、アンドレママさん、すごいです~! Oreo君のもとへ帰りましたら、ケールためせますね☆ そっか、ジャス君、年増が好みか~!(って、ナノ嬢にやられそうなマム・・・涙)
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
Copyright © ♪マム殿♪ All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.